このところ、何人かのポワントフィッティングに付き添いました。
もうポワントは履いていますが、合わないシューズを履いていた人、一度はフィッティングをしましたが足の使い方が改善されてシューズの型を見直したくなった人。
最近は足の形と普段の動きで合うシューズがわかるようになってきました。
困るのが、せっかく合うシューズを見つけても廃盤になったり規格変更や工場の変更で違うシューズになってしまうこと。
過去にそれで何回か私自身もポワントジプシーになったことがあります。
生徒のポワントを選びながら、私も買うたびに試着をしながら、
『お願いだからこのシューズずっと売り続けてください』
と祈るのです。。。
グリシコのワガノワ、随分前からあると思いますが廃盤になるのだそうです。
先日新宿のミルバに行ったとき、在庫も少なくなっているというお話でした。
足の幅が細くて足指が長い人向けのシューズって少ないんですよね。
生徒で細長い足の人が多いので試着の時点でかなり限定されてしまいます。
また似たタイプの新商品が出たら良いのですが…
最近のシューズはプラットフォームが広めのものが多くて、私もそういうものが合わないのでいつもドキドキです。
合わないポワントでは踊りの質が落ちますから、合うポワントで余裕をもって踊りたいですね。
メーカーさん頑張って