27日 日曜日は合唱の本番です。
9月10日に着るお衣装が届きました。
今回もアトリエヨシノさん

実は昨年末のジュニアのスタジオパフォーマンスで同じものをお借りしました。
小さい子より大きい子や大人に合うデザイン

しっかりしたボディのチュチュは多少窮屈さがありますし、スカートもちょっと重さがあるので26日からはリハーサルの際にお衣装も着ます。
本番が迫ってきたな、という感じがします。
ここからは出演者に気をつけてもらいたいのは練習量を増やすことではなく、お衣装の調整を頑張ることでもなく、体調を整えて疲労を溜めないように気をつけることを頑張ってもらいたい。
どんなに練習しても、本番に疲れ果てていたら実力を出せませんから。
過去に色々頑張りすぎて本番に疲れ果てて、自覚がないまま踊って後でDVDを見て後悔した私から生徒の皆さんへのお願いです。
疲れていると、本当に足って動かないんです。
自分が思っていたより何分の一しか動けていませんでした。
筋トレもバレエのレッスンも、回復させるところまでがトレーニング。
休養もトレーニングのうち、です。