いつも受講してくれる生徒たち

「〇〇さんも来たらいいのにと思うけど…」


まだ定員になる前のことです。


中にはレッスンを受けたいと言いながら、実際に受講するに至らなかった人もいます。


お家が遠い、時間の都合が…などが理由です。


でも、私は来ない人を自分からお誘いすることはありません。

だから空きが出たときや、枠を増やすときに『受講生募集』の形を取ります。


お家が遠くても、朝早くても夜遅くても、来てくれる人は来てくれるからです。

ハードル以上に、レッスンで得られることに魅力を感じてもらえたら

「泉先生のレッスンを受けるために頑張る」

と思ってもらえる。


教え始めた最初の頃はスポーツクラブでの指導が多く私がどんなに基礎をしっかり教えたくても

「とりあえずバリエーションとかやってみたい」

と言う会員さんとのニーズに合わなくてハゲそうになるほど悩んだ時期もありました。

どんなにできなくてもバリエーションをやらせたり、許可を得ずに勝手にポワントを履いてもダメと言わない先生が人気がありました。


22年たって、やっと私の教えたいことと、生徒さんのニーズが合う人が集まって激アツなレッスンを毎日しています。


私からおいで、と言うのではなく『受けたくなるレッスン』を目指して日々学ぶのです。

先生になっても、学びをやめたら指導できる内容も限られてきます。

情報は日々更新されています。


私の教え方も、新しい情報によって変化していきます。


生徒自身が実感するのを待てなかったり、思ったのと違うと早々に離脱していくこともありましたが、それも相性だなぁと思うのです。


私がじっくり基礎を積み重ね、やり直してもらいたいことと、生徒さんがやりたいことやできるようになりたいことが一致したら、コツコツ頑張ってくれます。

レッスン料は都度払いですが「休んじゃダメ」なんて言わなくても毎週来てくれます。


だから去るものは追いません。

いつも来てくれてる皆さん、ありがとうニコニコ