ジュニアの時からも、大人でも時々いるのですが汗を拭かない人

基本的に体臭がしない体質の人でも時間がたてばニオイます。
以前に大人の生徒たちと話したことがあるのですが、意外と寝汗を気にしない人が多い。
私が朝シャワーを浴びてからレッスンに向かう、シャワーを浴びるほどでない時期は汗拭きシートで拭いてから、という話をしたら驚く人もいました。
寝汗、そのままお仕事、夜にレッスン、となると20時間分くらいの汗や皮脂がお肌に乗ったまま。
そのまま運動して体温が上がるとニオイが発生します。
誰でもニオウものですが、身だしなみとしてちょっと気は使いたいところ。
衣類に強い香りをつけるよりお肌を1回拭き取ったり洗い流すだけで違いますよ。
私が愛用しているのはAGデオプレミアム。
ゴールドのパッケージなだけあって効きます。
また、これからの季節は生乾き臭にも注意。
乾燥機を使えないレオタードやタイツは除湿機を使うとすぐに乾きます。
綿などの素材も縮みません。
一緒にお部屋もカラッとします。
タンクに溜まった水を捨てるときは快感です

レオタードなどは熱を加えられませんが、タオルや綿のTシャツは煮洗いすると生乾き臭がなくなります。
ニオイの原因となる雑菌は熱で殺せます。
以前にタオルを煮洗いしたときのブログはこちら。https://ameblo.jp/hiyokozaballet/entry-12792088661.html