個人レッスンの生徒、めきめき上達。
おうちトレーニングやストレッチも何をどの程度やると良いのか加減がわかってくると良い状態をより長く維持することができます。
コツコツ続けられる生徒は上達がスムーズです。
はじめは筋トレやエクササイズをしても、すぐに全部良くなるわけではありません。
今まで使えていなかった筋肉を目覚めさせるところからスタートして、少しずつ負荷を上げ、理解してくれるとスムーズに進むので少しずつ種目も増やし…
最初は何が良くなったか理解できなかったり、1週間で元に戻ってしまったりすることもあります。
だんだんと良いものが定着してくると、歩く、階段の昇り降りなど日常動作にも変化が出ます。
疲れにくく、筋肉がきちんと使えているけれど無駄に消耗しない身体。
そうなるとバレエの動きも自然とできることが増えていきます。
バーレッスンで曲の終わりに足を一番ポジション、アームスをアンバーに。
鏡を見た生徒の表情がパッと輝きました。
以前より良くできるようになったのをご自分でもはっきりと感じられました。
土台がしっかりしていると身体をコントロールしやすくなります。
プリエ、タンデュをきちんとできるようになると動きを発展させてもそんなに大きく崩れることはありません。
焦らず確実に積み重ねてもらいたいと思います。