大人の生徒、グループレッスン受講者限定のパーソナルトレーニングも受けてくれています。
今日、パーソナルセッション後に施設の備品であるマットを軽く一人で持ち上げて片付けていました。
「あれ? 今私一人で持ち上げていた!」
と生徒。
そのマット、大きくてちょっと重たいんです。
数ヶ月前には二人がかりで移動していました。
肩や腕周りのトレーニングのウェイトを最初は300gからスタートしたほど力のない生徒。
今は760gで、今度1キロにしようとしています。
もちろんお尻や脚、全身のバランスを取れるよう筋トレをしてもらっています。
筋力がなさすぎると力を入れやすいところにだけ負荷がかかってしまうのですが、全身のバランスが取れてきて、関節と関節の連携がうまく取れるようになってきたのですね。
連携が取れるから、1か所ずつのトレーニングの負荷は軽くても、全身を使えると重いものも持ち上げられます。
そうなると腰痛や肩こりなどの不調も起きにくくなってきます。
調子の良い状態が長く続くほどバレエも動きやすくなります。
最近、踊っている途中で姿勢が崩れることが減ってきた生徒、これからもっと磨いていきたいですね。
大人もやり方次第で成長します。