今回もひでっち先生のブログをリブログさせていただきます。

生徒からよく聞く言葉、

「脚をもっと開きたい」

「今日はいつもより開けない」


私は「その意識を変えたほうが効率良く動けるよ」と教えています。


人間の身体って複雑なので、開こうとすると開けないのですね。

もし外旋できたとしても外側の筋肉の働きが多くなってしまいます。


脚の前側を開くのではなく、後ろ側をしまうほうがバレエの動きとターンアウトの連携がとれます。

ちょうどそれと重なる内容でした。