年末年始、さすがにお休みの日がありました。
日本語おかしいですけど(笑)
普段は基本的に休みがなくて、生徒都合やジュニアの5週目、サークルの公民館の抽選がはずれたときに休みができるくらい。
たまに休むとお肌ツルツルになります。
栄養も睡眠時間も気をつけてはいますが、運動量に対して回復が間に合わないと筋肉の疲労が回復しないのと同じぶんお肌にもダメージ。
栄養と休養に余裕ができると疲労が回復してお肌にも栄養が回ってきます。
だから休みの日の前夜はいつも以上にコリをほぐすようにして、血流を促します。
いつも詰まりやすい股関節もスッキリ、ストレッチをしたらあちこちがパキパキ鳴ったり。
疲労が溜まると関節の動きは悪くなります。
急に動きが出たときに鳴る確率が高いです。
1日にスタジオ3ヶ所回る日は荷物も多くて重くなりますし。
デスクワークの生徒に匹敵する肩こりの日もあったりします。
快適にバレエをするために、健康のために、回復に努める日があったほうが良いですね