アキレス腱のこと。


最初に痛めてから早1年3ヶ月昇天

長いです。。。


日に日に良くなっているのは感じるのですが。


スッスから片足になるぶんには、バーにすごくつかまってならちょっとはできるくらいになりました。

今日、レッスン中には7ヶ月ぶりにやってみました。

1回だけで腓腹筋が限界。


ア・テールからのルルヴェはまだ1ミリも上がりませんあせる


リハビリ開始直後、痛めていない左足にほとんど体重を乗せてゆっくり1回から、少しずつ右足の負荷を上げて回数も増やして、体重の80%程度を乗せたカーフレイズが7回まではできるようになりました。


怪我をする前は片足24回ずつできていました。

差が付きすぎないように、左足を右に合わせていたら弱りすぎたので左足も少しずつ使うようにしています。


復帰したと思ったらまた左を怪我したなんてことにならないように。


怪我をするのは一瞬、怪我だけでなく機能の回復まではとても長い時間がかかります。

また、怪我をする前と同じかそれ以上のパフォーマンスに戻せるかはわかりません。

怪我はないほうが良いに決まっています。

だから、怪我をしない、身体を痛めないレッスンを目指しています。