アームスのポジション『アンナバン』
『前に』という意味です。
前に伸ばしつつ、全体は丸く。
基本のきのポジションですがいつも全く同じではないことをご存じですか?
ゆったりしたポール・ド・ブラのときは長く
(プレパレーション、プリエ、アダジオなど)
回転、速い動きは少し短くまん丸に近い
(ピルエット、ピケターン、アレグロなど)
パ・ド・ドゥなど人と組んでピルエットをするときはさらに両方の前腕が重なるくらい短くします。
ぶつからないくらいです。
上に書いた中でも毎回同じではないですがざっくり分けてみました。
どこかのタイミングで
「もっと長く」
「もっと丸めて」
と注意されて、全部に当てはめるとバランスが取れないときが出てきます。
テンポやパによって、アームスはいつも全く同じではないです