毎週火曜日は中学生・高校生のクラスを教えています。


担当し始めたときに小学5年生だった子達が中学2年生になりました。


スタジオ経営者とは意見が合うので、基本的には基礎をしっかり、アップのエクササイズなどもしっかり。


今日は祝日ということもあり、いつも学校がないと体力に余裕があるのでバーレッスンからポワントを履かせてみました。


レッスン前はやや緊張した様子だった生徒たち。

12歳からポワントを履く予定でしたが、新型コロナの流行で休講などあった影響で13歳からポワントを履き始めた子が多いクラスです。


土台がしっかりしているので問題なくレッスンは進み、センターレッスン。


タンデュとエシャペから。

ん? みんなすごく調子が良い?


本人たちも笑顔。


バーレッスンで戸惑いはありましたが、思ったより疲れず、センターはいつもより楽にスッキリ動けたそうです。

身体の自由が効く感じで、私から見ても動きが軽かったです。


約束通り、レッスン最後は『眠りの森の美女』の中のマイムを。


オーロラ姫誕生のお祝いパーティーに招待されなかったカラボスが、忘れられたことを怒ってオーロラ姫に呪いを掛け、リラの精が『オーロラ姫は死ぬのではなく、長い眠りにつくのです…』と、やるところです。


https://youtu.be/7uDqDHpvlro 


少し長いので心配していましたが、サラッと覚えてしまったので先生ビックリしましたびっくり


さらに、レッスンが終わったあとも自習しながらその様子をスマホで撮影。

LINEグループで共有。

今どきですねぇ爆笑


どうやらマイムをやったことで彼女たちのバレエに対する熱意がさらにUPしたようです。


たまには応用的な内容のレッスンも良いものですニコニコ