今日は寒かったですねー!

今日のレッスンは蘇我の公共施設のスタジオを借りて行っているのですが、広すぎてちょっと寒かったです。

自分がいつもより動けないから余計に。


レッグウォーマー重ねたりしていたのですが、帰りに京葉線から中央線に乗り換える途中、調子に乗って歩いていたら急に筋断裂したあたりが痛みだしました。

乗り換えの往復、健康なときよりスピードが遅いので30分以上歩いて、今日の限界だったようです。


電車に乗って座ってから包帯の上から貼るカイロをペタッと。


温めると筋肉の緊張が少し和らぎました。


家に帰ってからのリハビリ、今日は控えめに。


理学療法士さんに教わったエクササイズ。

ボールを踏む、またはゴムを使って、踵は動かさず爪先を下に降ろします。
最初はこれもきつかった。
今はこれは余裕です。
ただし回数はそんなにたくさんはできません。
限界越えると痛みが出ます。
痛みが出たらエクササイズはストップです。

理学療法士さんにもOKもらってますが、ピアノのペダル踏むときと抵抗が同じくらいなのでエクササイズをピアノ練習に置き換えても良いと(笑)

ペダルをたくさん使うところが一番練習したいところなのですが、肉離れの前より短時間で腓腹筋が疲れたり痛みが出てしまうので無理のない範囲でピアノも練習しています。

ケガする前はこんなにふくらはぎの筋肉使ってるなんて気づいてませんでした。

ペダル離すタイミング…汗
もっと練習したいですがケガが悪化すると困るので今日はここまで。