私のレッスンでは子どもから大人まで、年齢や筋力に合わせた筋トレもやってもらいます。
「バレエをして更にトレーニングも?」
「よく歩くようにしてるから筋トレまでしなくてもいいですよね?」
「筋トレすると太くなりませんか?」
スポーツクラブのメンバーさんは同じ料金でジムも使えますから、ウェイトトレーニングもするとお得ですね。
よくある質問が3つ!

回答 プロを目指すわけではないので必須ではないですが基礎筋力も足りない人が多いので、筋トレをして筋力をつけるとバレエも上達しますし、何より自分で身体を動かすことが楽になりますよ! ケガの予防にもなります。バレエの姿勢やパができない原因が筋力不足の場合、先生の力ではどうにもなりません。

回答 何もしないよりはいいですが、歩くことは筋トレにはなりません。筋力をつけたいなら筋トレ・栄養・休養をバランスよく。

回答 これは人によって違います。細すぎて筋力がない人は筋量が増えた分太くなることもあります。ただしバランスよく鍛えればメリハリある体型に変われます。重心がバラけて太い人はバランスが整えば引き締まって細くなるでしょう。
ちなみに私はバレエをお休みしていて、人生最大太くなったときと今でデニムのサイズが6インチ違います
トレーニングを始める前は太ももの外側が太くてパンツが膝の辺りで引っ掛かってましたね… そして太ももの太さに合わせたデニムはウエストが余ってガバガバでした。

今は全体をぴったりと合った状態で履けます。
これらは正しいトレーニングをした場合に限ります。
まずはパーソナルトレーニングをおすすめします。
パーソナルトレーナーさんも大勢いらっしゃいますからよく話し合って、可能であれば複数先生のパーソナルを受けてみて自分に合う先生に頼むようにしましょう。
正しい筋トレとレッスンで楽しいバレエライフを
