今日、キッズクラスに体験に来たお子さんが入会してくれました。
片方だけ反張膝。
反張膝⇒まっすぐを越えて膝が入りすぎてしまうことを言います。
バレエをやる上では膝が曲がって見えやすい人よりきれいと思われることが多いですが、膝の過伸展によるデメリットが多いので教える側にも注意が必要です。
よく知らない先生だと
「膝伸ばして」
と言い続けて故障に繋がることも。
お母様が早いうちに気付かれて、ちゃんと教えてくれる先生を探していたとのこと。
気付かれたお母様、素晴らしいです✨
私自身、右だけ反張膝。
他の人より体力がない、太い脚は生まれつきと思っていたのが反張膝の影響によるところが大きいと知ったのはパーソナルトレーニングについて学ぶようになってから。
なぜ?と詳しくお知りになりたい方はレッスンのときにぜひ。
早いうちにきちんとした扱い方を知っていたら、『そんなに苦労せずに済んだのに』という気持ちと『だから教えられる』という気持ちと。。。
お母様に
「うちに来てくれてよかった! 知らない先生のところだったら膝を壊していたかも。」
と言うとホッとした表情をされていました。
大丈夫!大切にお教えします。