夏のように暑い日やジメジメした日が増えてきましたね

日本の湿気に弱いポワントシューズについて、少し書いてみようと思います。
個人的な見解ですが、日本製のもののほうが湿気には強いかなと思います。ヨーロッパ製のものは湿気の多い季節はつぶれるのが早くなります。履きはじめからトウシューズハードナーを使うと持ちはよくなります。
まず、おうちに置いてあるときはシューズ袋から出して風通しのよい場所にかけておくことがおすすめです。
あとは文明の利器! 除湿機は手っ取り早いです。かなり長持ちしますし、1度はつぶれたと思ったシューズも乾燥させるともう少し履けたりします。
梅雨に入ったら洗濯物も乾きづらくなりますから、購入を検討されていたらぜひおすすめしたいです❗