バレエを教えはじめて約15年。今日、新たな発見(?)がありました。
大人になってからバレエを始めて数年のかたが多いクラスで…
そんなに複雑ではないアレグロのアンシェヌマン、皆さんどうも覚えられない。。。
いろいろ探求していくうちに、「このジャンプは何ですか?」と言い出した人が。
グリサードのことでした
ずっと私が教えてきて、ちゃんと説明したり練習してきているのに


生徒さんたちいわく、しばらくたつと前に聞いたことは忘れてしまうそうです(^_^;)
ちなみに、グリサードは歩くことだと思い込んでいた人もいたことが判明
お仕事や、他にやらなければいけないことがたくさんあるのはわかりますが… 毎回のレッスンで出てくるグリサードは覚えていてください(>_<)
そして、「前に教えたからわかってるはず」という油断をした私にも責任はあり… 先生は諦めずに何回でも教えます!!!
大人になってからバレエを始めて数年のかたが多いクラスで…
そんなに複雑ではないアレグロのアンシェヌマン、皆さんどうも覚えられない。。。

いろいろ探求していくうちに、「このジャンプは何ですか?」と言い出した人が。
グリサードのことでした

ずっと私が教えてきて、ちゃんと説明したり練習してきているのに



生徒さんたちいわく、しばらくたつと前に聞いたことは忘れてしまうそうです(^_^;)
ちなみに、グリサードは歩くことだと思い込んでいた人もいたことが判明

お仕事や、他にやらなければいけないことがたくさんあるのはわかりますが… 毎回のレッスンで出てくるグリサードは覚えていてください(>_<)
そして、「前に教えたからわかってるはず」という油断をした私にも責任はあり… 先生は諦めずに何回でも教えます!!!