先週末はおまりーの体調の件もあり、
心配と意気消沈でぎりぎり人としての形を保っていたひよこよさん。
心にまだ冬将軍が鎮座している気配がある。
これは外に出て春の陽気を取り入れねばと、
週末は気温も上がったこともあり家の近所にある大きな公園へ家族と行ってきた。
この公園は大きな池や点在しており、
“天国があるとしたらこういう場所なのかもしれん”
と思うほど多種多様、たくさんの犬が自由に散歩している。
今日はここに2時間ほどいたのだが
まず最初に現れたのはひよこよさんの大好物、ゴールデン。
たくさん触らせてくれ、人としてぎりぎりだったひよこよさんは少し活力を取り戻した。
そしておまりーの写真を撮る。
久しぶりに見たおまりーの笑顔に興奮冷めやらぬ様子で連写していた時、後ろで水飛沫の音がした。
ダブルバーニーズだ
ダブルバーニーズは他の池でも楽しんできていてすでに2頭とも全身びしゃびしゃであった。
その様子を飼い主のバーニーズおばあが温かい目で見ている。
数分たっぷりと池で遊んだダブルバーニーズは、池からあがるやいなやおまりーの真横で豪快に体を震わせた。
びしょびしょ犬の出来上がりである。
そしてバーニーズおばあと去っていった。
道にはダブルバーニーズの名残がたっぷり。
しばらく歩いていると靴履き犬の物珍しさから写真を撮る人が現れる。
撮ってくれる度にいつも思うのだが、この靴履き犬を撮ってどうするのだろうか。
おそらく今夜寝る前にベッドの上で消されるのが関の山であろう。
またしばらくするとポ姉妹が触りにきてくれた。
可愛がってくれると嬉しい。
夫が何とも言えないようなうすら笑顔でポ姉妹に対応している時、
ひよこよさんは数メートル先にいるご婦人のポージング撮影を見ていた。
分かりづらいが向かって左側の茂みの向こうに、幾度となくやり直しをさせられているご主人がおられる。
ご主人は写真を撮ってはご婦人に確認のために近寄るが、ご婦人は一向に首を縦に振ることはない。
首を横に振る→またご主人がしゃがむを何度も繰り返していたその時、
また水飛沫の音が聞こえてきた。
スイミングゴールデンだ
しっかり肩まで浸かって泳ぐゴールデンがそこにいた。
先ほどのゴールデンとはまた別の子である。
スイミングゴールデンは時々陸地にあがるが
カモが泳いでいるのを見つけるとすぐに飛び込み、
カモが飛び立つまで泳いで追いかける。
先ほどのダブルバーニーズといい、
このスイミングゴールデンといい、
池の中で楽しそうに泳ぐ他の犬たちを見てひよこよさんはいつも思う。
家に帰ったらどうするのであろうか。
この公園の池に入る犬たちはすべて、トリミング店に行く直前の散歩をしているのだろうか。
いや、どうであろう。
そんなことはないと思われる。
小型犬はあまり泳いでいない。
泳いでいるのはいつも大きめの中型犬か大型犬である。
あのダブルバーニーズおばあは家に着くなり、そのまま風呂場へ2頭のバーニーズと直行するのだろうか。
それとも池の水自然乾燥なのか。
山脈から流れるせせらぎの水ならいい。
しかしこの池はひよこよさんの次男が網でヤゴやアメンボを取りまくる、そういう池なのだ。
暖かくなる季節になると毎年頭に浮かんでくる、公園の池に犬のその後問題。
みなさんの見解はいかがなものであろうか。
よろしくおねしゃす。
投稿のお知らせやたまに記事を載せるインスタアカウントはこちら↓
こちらもよろしくおねしゃす。