引越しのお話の続き。



先月のポーランド視察では電気屋さんもたくさん行ってみた。

日本のご家庭では当たり前にあるけど、
ひよこよさんが行った電気店での取り扱いを見たことのないものといえば…



トースターである。




↓こんな感じの、パン以外に野菜やステーキも両面焼ける、プレス式のホットサンドメーカーのようなものの取り扱いが主流なのだ。





タイガーさんはありがたいことに海外向けのトースターを販売しているし、
変圧器を介したらW数が範囲内であれば日本国内仕様のものも使える。

しかしAmazonなどのネットでは取り扱いがあるらしいので、余力が生まれたらそちらで買うのも手立てのひとつ。


朝の強い味方トースターは必需品である。



そして引越し屋さんの匠の技によって次々と梱包される食器たち。




モスクワでしこたま買ったポーランド食器。

ポーランドで製造され、モスクワで買われて日本へ渡り、そしてまた古巣のポーランドへ…
数奇な運命を辿る、ひよこよさん家のベンジャミンバトン食器。


『使ったことあるポーランド食器ってこの中の1割やんか』

と夫が横から言ってくるが、
残りの日本生活で使う食器と調理器具を見極めるのに忙しいひよこよさんは何も聞こえなかった。



あんなに長かった関税リストも書き終え、いよいよ引越しも終盤。



ひよこよさんのお洋服はもうこれしか残っていない。





『このくらい残ってれば何とかなるやろ』


と思ってこの量を慌ててクローゼットから外したのだが、思った以上に何とかならない量である



そして子ども部屋に行くと、

学校で使うハーモニカ、辞典各種、6月からのプール用具一式が全てなくなっていた。


今頃、段ボールの中で海を渡るため仲良く待機していることだろう。



関税リスト記入の忙しさにかまけて、

荷物分けを明確に伝えられなかったひよこよさんが100万%悪いのだが痛恨のミスである。




そして今朝、関東地方に豪雨が降っているなか登校しようとした息子たちが言った。


『母ちゃん、傘がないよ』



…傘も行ったんかい。




服もない、学校用品も傘もない残りの日本生活。



あとはもう頑張るしかないのである。




よろしくおねしゃす。



**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
さんからのいいね!やコメント、フォロー登録などなどがとても励みになっております。


投稿のお知らせやたまに記事を載せるインスタアカウントはこちら↓



こちらもよろしくおねしゃす。