ひよこよさんのぱんつに穴が開いた。



日本のユニクロの、黒の綿のぱんつである。


またこんなことを書いて世界発信していると親戚一同から怒られるかもしれないが、
とにかく穴が開いた。



ひよこよさんだけなのか、ぱんつはなかなか買い物へ行っても優先順位が低く、しかも履いていると穴のことなど忘れがち…
なので思い立たねば新調せぬもので、

『おや、穴が開いてもうたな。
でもこれ横っちょの少しだけやな。
支障ないやろ。』

と思いずるずると履いてしまう。



が、さすがに。
4月になったことですし。
春ですし。


『新調してもええ、いやするべきや。』
とモスクワのユニクロへ行ってきた。


大抵の大型モールにはユニクロとH&Mが入っているのだが、
ユニクロのが馴染み深いし、サイズも分かってるし…と同じ黒の綿のぱんつを購入。




サイズはMサイズ。
399ルーブル(約670円)




これからぱんつの写真が続きますが、全て未使用…全て未使用であるのでご安心ください。


そしてこれは日本で買ってきたシームレスのぱんつ。



同じくMサイズ。




『これで万全。ぱんつ水通しするか。』
とモスクワユニクロで買った黒の綿のぱんつを開いた時である。





でか。


同じMサイズでこの違い。

比較的ニット類のSMLの大きさは同じであることが多かったもので、下着も同じと思い普通にMを買ったらこの違い。




余裕でぱんつinぱんつが出来ちゃう。

黒い方を腰に当てたら腰からはみ出てもうてた。


『ゆるゆるは通気性は良さそうやけどな。
でもデニムからがっつりはみ出るんは穴開きよりあかんな。』

とまた穴開きに足を通した今宵である。


よろしくおねしゃす。



**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
さんからのいいね!やコメント、フォロー登録などなどがとても励みになっております。



こんなにカニの足感を出し、カニクリームコロッケの揚げるだけ的な冷凍食品。

中身はクリームはおろか、カニ身もなく全てカニカマぎっしりなのでご注意を。


これからもよろしくおねしゃす。**