IKEA。


もう誰もが知る、スウェーデン発の世界最大の家具量販店である。


モスクワにも『ИКЕА』として多数存在している。





早速話はズレるが、ロシアは英語表記も全てロシア語表記にする。

例えばマクドナルドも。




日本であったらカタカナ表記で看板を出すようなものかもしれない。
が、日本ではまずしないものだろう。


興味深く、そしてロシア語のアルファベットを覚えるのに最適であったりもする。




さて、IKEAにはジップロック的なチャック式のポリ袋を買いに来た。


いざ入店しようと足を踏み入れた時、ひよこよさんはふとポスターを見ると…。




…あ。




これは…。





↑Ivanやんけ!!!!


(Ivanの話→ここよ。)


Ivan…こんなポスターにされるほどIKEAではメジャーやったんや…。



そして購入。



ホームステイに来たIvanはくったくたであったが、新品は座れるほどしゃっきりしている。



…Ivanは事前連絡なく突然やってくる。


その時のために時々Ivanを連れ出して撮影し、ためておこうという非常にずるいことを考えるひよこよさんであった。



よろしくおねしゃす。



**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、読者登録などなどがとても励みになっております。

Ivan買った後に気がついたけど、もしかしてもしかしなくても9月から新年度でない…?
Ivanの旅もうおしまいなんじゃない…?


ちなみに日本のIKEAでもおなじみのポリ袋。


裏面には小さいけれど『РОССИЯ (ロシア)』の文字。
日本とデザインも違うし、実用性もある。
お土産にもいいかもしれません。


これからもよろしくおねしゃす。**