『コカコーラ+寿司=美味しいよ』





そんな衝撃的な組み合わせのポスターがあるモスクワ。
寿司ロールのお店が数多く見受けられ、
お寿司が大の大好物のひよこよさんは『違う』と分かっていても、
それでもシャリが温かい寿司ロールを食べる。


ウラジオストクよりかはアジア系食品や製品が少ないモスクワだが、
それでもこの寿司文化のおかげですし酢や海苔、みりんなどが手に入る。




そんな感じで今日は
『こんなものあったよinモスクワ』
をご紹介したい。



モスクワのコストコ的存在、『METRO』




コストコ同様会員制大型スーパー。
世界30国ほどで展開する世界チェーン店。

子どもを見失ったら一巻の終わりスーパー。




でもコストコとは違うのは、まとめ売りでなくバラ売り。




ただ↓のように、
『1個だと〜ルーブル、複数だと1単価あたりがさらにお安くなって〜ルーブル』
的なシステム。




正直新しいものを買う時や、美味しいか分からないチャレンジ購入の時にはバラ売りの方が助かるものである。



ここでのお目当のものは…




味の素・冷凍ポーク餃子!!

本当にありがとうAJINOMOTOさん!


野菜餃子もあるのだが、正直味がイマイチ。
すみませんAJINOMOTOさん。


ちなみに枝豆もある。



ただし解凍すれば食べられるのではなく、ボイルが必要。




春巻きの皮!!!

大容量の40枚入り。
春巻きパーティー出来ちゃうYO☆




東京たくあん発見。

買ってないけれども…。
でも205ルーブル(400円)って安くないすか。




チューペットあった。
かき氷機のなき今、チューペットで癒されるべし。
ちなみに300ルーブル弱(600円弱)。

お値段には癒されぬ。


ちなみに春巻きは…



自然解凍で巻いて…




とても美味しゅうございました。


まだまだ開拓せねば。


よろしくおねしゃす。



**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、読者登録などなどがとても励みになっております。
春巻きの皮が本当に嬉しかった…。
春巻き大好きなんす。
春巻きパーティーしたい。
これからもよろしくおねしゃす。**