おまっとさんです。
↑上記の『おじさんのボルシチ』レシピを踏まえ、ひよこよさんが作ります。
【ひよこよきっちん②:ボルシチ】
ご用意していただくのはこちら。
(今回は2L分)
*人参 1本
*玉ねぎ 中2個
*じゃがいも 中3個
*にんにく 2片分
(今回は桃屋さんのきざみにんにく)
*お肉 お好きなだけ
(今回は牛たん)
*トマトピューレ 300ml
*水 2L
(のちにあと2つ、必要になります。
最後までお見逃しなくおねしゃす。)
キャベツ忘れました。
お豆類は個人的にアレなので無しっす。
お豆さんすみません。
おじさんはじっくりことこと派だとおもうのですが、
今回使用するお肉が牛たん(舌先)のぶつ切りなので、圧力鍋を使用します。
⑤、…出来上がり。
スメタナ(サワークリーム)かけて召し上がれ。
ここで出来上がり。
『おじさんのボルシチ』レシピ、これにて終了。
…味、薄し。
いかん。
これでは『ひよこよきっちん』の信用が地の底である。
ここで④の工程のトマトピューレを入れた時にコンソメ(自分の好みの味になるまで少しずつ)を投入しました。
仕上げに、深みが出るようにオイスターソースを大さじ1ほど。
…なるほど、めっちゃ美味しい。
フランスパンとバター必須。
コンソメとオイスターソース必須。
ほぼミネストローネなんだけれど、何だかちょっと違う。
トマトシチュー的な。
おじさんとひよこよさんコラボのボルシチレシピ。
よかったらよろしくおねしゃす。
**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、読者登録などなどがとても励みになっております。
思わぬ変身を遂げたおじさんのボルシチ。
アレンジしてごめんよ、おじさん。
美味しかったよ。
これからもよろしくおねしゃす。**