ついに出た。

現在気温−25度。

最高気温−18度、最低気温−25度。
風速10mで体感温度−44度である。







体感温度−44度。


どんなに暖かい家でぬくぬくして体を温めたと言えど、家を出た瞬間に
「あ、痛い。」
となった。


それでも長男のプリスクールで飼われている犬は外にいる。

本当にすごい環境であると思う。



昨日から夫は出張であった。


飛行機がちょうど昼の便であったため、長男をプリスクールへ送ったのちに夫と一緒に空港へ向かった。


空港への道といえば、いるのは『いくらの使者ナターシャ』である。

(いくらの使者ナターシャのお話→ここだよ。)


夫が空港へ行く度にナターシャから購入しているため、ひよこよさんはすっかり馴染み客となった。


ナターシャはどれだけいくらを仕入れても、美味しくないものは売らない。


「すまんな姉ちゃん。
申し訳ないけど、今回いつも買うてくれてるいくらが美味しくないねん。
今回おすすめはこっちや。」

と素直な接客をしてくれる。


美味しくて、市場より遥かに安い。


「雨の日も風の日も雪の日も、私はここにいるで。

と言うナターシャにひよこよさんは信頼を寄せている。


「おじさん、今日ナターシャおるかな?
おったら寄りたいな。」


「あぁナターシャはいるさ。
彼女はいつもあの場所に、間違いなくいる。」




しかしいたのは別の女性だった。


{F96034EE-F0B8-4FC8-8CB6-2490E2DA8722}


「私はナターシャの友達のトーニャや。
ナターシャ?
ナターシャは寒いから今日は来ないって言うてたで。」



…寒い日は来ないナターシャ。


確かに
雨の日も風の日も雪の日も、私はここにいるで。
と言っていた。

それは、
雨の日も風の日も雪の日も、私はここにいるで(ただし寒い日は行かないけど)。
であったのだ。




ナターシャは、正直である。



よろしくおねしゃす。


**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、読者登録などなどがとても励みになっております。
本当にありがとう!!
今回のトーニャ姉さんに
「300gちょーだい。」
と言ったら380g入れてくれました。
これで3000円!

{731A8D9C-57E8-4050-866B-D89F0380710B}

服の袖、毛玉だらけ!
これからもよろしくおねしゃす。**