こんにちは。
引き続き、長男の誕生日の話。
長男をプリスクールに送ると、予約していた風船を引き取りにおじさんとお店へ。
10時開店のところを今日は10時半に来た店員さん。
ドアに引っかかって、ここで1個割る。
ここでなぜか1個割れる。
おじさんに言われる。
このあとおじさんが赤いのを割る。
車内に入るのはこれが限界。
それでも全部は入らない。
「よし、最後の手段だ。」
家が近くてよかった。
風船ぎゅうぎゅうで撮るの大変だった。
ここがロシアだということを踏まえても、これが許されるのかどうかは分からない。
しかしおじさんに迷いなど何ひとつもなかった。
計3個を犠牲にして無事に帰宅。
迎えに行った時にはすべて完食され、
「子どもたちがクッキーを止められなくてやばかった。」
というM先生からの嬉しい報告もいただけた。
長男、お誕生日おめでとう。
健やかにあれ。
ちなみに今日は『笑顔の日』。
よろしくおねしゃす。
**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、読書登録などなどがとても励みになっております。
あたい、みなさんからの何かしらの反応をいただけた時は正直小躍りしてるんですわ。いつもありがとう。
これからもよろしくおねしゃす。**