こんにちは。

スバルの車は分かりやすくスバルとシールを貼る国、ロシアはウラジオストクからお届けするひよこよブログ。

{DB8E944A-F5A1-4AB0-98E2-A41C9BAE4A17}



さてさて。

気がつけば8月も終盤に。
ウラジオストクは朝晩はもう肌寒く、朝方は掛け布団に包まりながら寝ている。

太陽が出ていても陽射しは強くなく、風が吹けば日中でも冷えを感じる季節になってきた。
これから短い黄金の秋が訪れ、長い長い冬が近づいてきているのを感じずにはいられない。


そんなだからか、最近夏には全く買う気が起きなかったチョコレート売り場に目をやるようになってきた。

とはいえ、正直なところ申し訳ないがスーパーにある量り売りの「THE   ロシア」なチョコレートを買う気は起きない。

味が何となく大味で、ひよこよさんには甘すぎるからである。

量り売りのチョコレートではなく、包装されたチョコレートで美味しいものはないか探してみる。

{A071DEE9-6CC5-4D90-AEAD-088CD6785D72}

端から端までチョコレート。
さすが寒い国。


ほんとはここでウラジオストクで直営店が何店舗かある、「ПК(ペーカー)」というブランドのものも紹介したいのだが、写真を撮り忘れたのでまたの機会に…。



海藻入りやベーコンのチップまで入っているチョコレートもある。

旅行なら面白半分で買ってみたいが、こちとら暮らしである。

美味しいのが食べたい。


そんななかひよこよさんの心を鳴らしたのが…
{709E7D39-911B-4605-99FA-06E20F00A023}

「Alpen  Gold」シリーズ。

パッケージも色とりどりで可愛い。
このサイズだけではなく、1/4サイズもあったので、お土産にもいいかも。

一押しそうな細かいオレオが入っているチョコレートを購入。
やっぱりオレオって聞くとちょっと安心しちゃう。
{6C254F98-6C48-4843-9559-C423364B3C35}


結構パッケージ通りにオレオも入ってる。
予想外にざくざくでっせ!!
あらあら素敵。

{C55432B9-BE0E-423F-A830-8DC77CA97FDF}


あらあらあら。味も美味しい!
森永ダース的ななめらかさ。

しかも見て。

{EF3B90B5-F914-4698-B34F-A58423F4EA01}

右下にご丁寧に3切れで103kcalの文字。
一欠片で30kcal…。
節制情報ありがたし。


今回買わなかったけれど、気になるフレーバーも。

{EE3CF2A5-1447-4032-96DE-EF5E4913A682}

ざっと読んだところ…マーマレードとコーラ、さらにキャラメルポップコーン味。



一気にぶっこんだな。


そりゃMAX  FUNやわ。

とはいえこのシリーズは冬に活躍しそう。
これからちょこちょこ買っては味をご紹介します。


よろしくおねしゃす。