こんにちは。
ためになるのかならないのか、そのへん
あやふやひよこよブログ。

土日におじさんがいるおかげで、少しの
遠出も出来るようになりました。
車に乗っていると、ちょこちょこ見かける
『ЗОО  ПАРК』の文字。
英語表記は『ZOO  PARK』、動物園です。

おじさんによると、セダンカシティから
またナホトカ方向へ車で30分ほどで到着
とのこと。


いってみましょうか。
お天気もいいし。


というわけでやってきました、動物園。


ЗОО  ПАРКの横断幕にはライオンやトラ、
熊や鹿の絵が。
ほんとにいるのかい?


入場料は大人450ルーブル。
子どもは掛かりませんでした。
まだ小さいからかな、小学生くらいから
掛かるのかもしれません。

入場料を払うと窓口でこれを渡されました。


まさかの動物さんのエサバケツ。
バナナやりんご、人参、パプリカなどが
山盛り。
草食動物に自由にあげていいシステム。
これはちょっと心おどります。

入場してすぐに鹿。

早速ごはんあげます。


ラマ登場。


次男もあげてみます。
物怖じしない性格です。


パプリカは嫌なのか、食べてくれません
でした。
おそらく1日で色んな人からごはんを貰える
ので、選り好み出来る立場なんでしょう。


小鹿にもあげます。
小鹿は選り好みせず食べます。



オオカミもいます。
ひよこよさんは初めてオオカミを見ました。
かっこいいです。


いました、ライオン。
冬は寒くないのかな。


何の特別感もなしにいきなり現れる、
ホワイトタイガー。
初めて見ました。


途中、ふくろうに癒やされます。


めっちゃ元気なたぬきににもごはんどうぞ。


たぬきといえば、次はキツネ。
ふわっふわ…。


白いきつねもいました。
雪に映えるだろうなー。



…何やらブログの投稿写真枚数が目一杯に
なってしまったらしいので、またまた
次回に続きます。

すいません。
次回もよろしくおねしゃす!!