こんばんは。
もう延ばすことでもないので、今日は
どんどこいっちゃうひよこよブログ。

さてさて前回の続き。
まだまだ続きます。
シュトコブスキーにある『APT  ПАРК』に
遊びに来たひよこよさん一家とおじさん。

地元のお祭り的な雰囲気を楽しみます。

途中、こんなのが無造作に置いてあって…

一番高い東京スカイツリーに思いを馳せ
ました。

3分50ルーブルのトランポリンを楽しみ…。

ロシアに来てまるまるした次男も楽しむ。


雨が降ってきたので、そろそろ…と思った
矢先、長男がダーツで風船を割るゲームを
やることに。

おじさんが投げ方を指南。

下方向に投げちゃうから全く届かない。


じりじりと近づいちゃう長男。


ひとつ割れて喜ぶと同時にさらに近づく
長男。


もう目の前に。
むしろもう手で刺すだけ。

この風船をはめる場所やボードの下には
おびただしい数の割れた風船の残骸が…。


その数は今日1日彼が顔を赤くしながら
ひたすら風船を膨らませてきた彼の勲章
以外の何ものでもありません。

おそらくこのアートパークで一番きつい
バイトでしょう。
幸か不幸か、この風船割りゲームは結構な
人気なので私たちが帰ったあとも、彼は
ひたすら風船を膨らませるのだと思います。

風船を片手で一瞬で結ぶ姿を見て、
1日2日じゃ鍛えられない彼のプロ根性を
見ることができました。
ありがとう、青年。

楽しいことがいっぱいのアートパーク。
晴れた日にはボートも乗りたいし、夏には
水遊びもしたい。
また来ること間違いなし!

それではまた…。
よろしくおねしゃーし。