今日もひょっこり、ひよこよです。

今日は土曜日、長男のプリスクールは
お休みです。
朝から喜び大爆発でした。
でもお天気はあいにくの雨で…。

今日は買い物デーです。
前々から欲しかったのがウラジオストクの
地図でした。
日本にいた時から探していたのですが、
どんなに探してもロシア全域。
ウラジオが一番詳しく乗ってるいるのは
『地球の歩き方』のシベリア·サハリン編。
それでもウラジオは10ページほどしか
載ってないのです。

日々暮らしていてもいまいち土地の作りが
頭に入っていかず、
行きたいところがあってもそれが遠いのか
近いのかが分からず悩んでいました。

というわけで今日は地図を探しに
街の本屋さんへ。
『チタイゴーラド』というウラジオストク
最大規模の本屋さんです。
広さ的には…2階建てのコンビニくらいの…。

ドアを開けると、店員のお姉さんに長男が
『こんにちはー!!』
と言ったら
『コンニチハー!』
と笑いながら返してくれました。
今のところウラジオで一番愛想がいい
店員さんがここにいます。
カラフルな本がところ狭しと並びます。
現在上映中の『美女と野獣』のコーナーも
ありましたので、それなりに回転は早い
ようです。
地下1階は子ども向けの絵本が中心。
おもちゃやお菓子まで置いてありました。

そして見つけた地図がこちら。
観光ガイドがほとんどのなか、こちらの
ぺらぺらが一番詳しく載っていました。
それでもウラジオ全部ではなく…。
長男のインターさえ載っていません
でした。
それってどうなんじゃい。
主要な場所場所が載っている地図っぽい。

ぺらぺらなので、子どもたちに破かれると
思って3冊購入。
この撮影ですでに1枚破られました。

さらに購入したのがこちら。
まぁかわいい。
ひよこよさんのキリル文字練習本です。
がんばってがっつり練習します…。 
どうしても『И』が『N』になっちゃう。

ところで日本からデュラムセモリナ粉を
持ってきていたので、生パスタに挑戦した
のですが…。
パスタマシーンもないので、がんばって
麺棒で伸ばしたのですが…。
厚かったようでうどんのように…失敗。
キリル文字同様、こちらもがんばります。

それではまた。
よろしくおねしゃーす。