前回は直行便情報などで横道にそれましたが、おまりーを機内持ち込みにすべく、
今回はしっかり調べてみたいと思います。

まずは利用するS7航空のHPから…

(S7航空会社のHPより)

緑の枠がS7航空
青の枠がオーロラ航空ですね。

この図の一番下の『特殊手荷物(大型荷物•ペットなどの規定外荷物)』というところに
ペット関連の規定が書いてあるのが見えます。

そこに…
ペットは事前申請が必要。機内持ち込みが可能なサイズは3辺の和が115cm以内でかつ高さは20cm以内、重量は8kg以内』

ありました。これが答えです。
さて読み解いていきましょうか。

まずは『事前申請が必要』
これは動物検疫所への申請ではありません。
S7航空への事前申請です。
さらっと書いてありますが、
何かしらの困難が待ち受けていることは間違いないでしょう。

さらに『機内持ち込みが可能なサイズは3辺の和が115cm以内でかつ高さは20cm以内、重量は8kg以内』

…これは…。

「重量は8kg以内」、これはクリアです。
大きめのポメラニアンのおまりーですが、
5kgほどなので例えキャリーと重量合算だとしても大丈夫でしょう。

「機内持ち込みが可能なサイズは3辺の和が115cm以内でかつ高さは20cm以内」
…これです。
みなさま、これですよ。
みなさま!!!これですよーー!!!!

これが謎の…
調べれば調べるほど謎が謎を生むものでした…

ちょっと書きたいことが多そうなので、
分けたいと思います。
前々回から『次回、探せキャリー!』って
言いながらすいやせん…。

今度こそ!
次回、『探せキャリー!』(笑)
よろしくおねしゃし。