荷物が一段落着いたので、
今回は予防接種とそのスケジュールを
思い出して見ようと思います。
母子手帳を英訳依頼する期間が1ヶ月かかるとして…
4月末の出発に向けて、余裕をみて、
すべての打ち終わりを3月上旬に目標に逆算しました。
今回のウラジオストク行きに向けて接種したのは…
【私】
•破傷風(1回)
•狂犬病(3回)
•A型B型肝炎(3回)
•ダニ媒介脳炎(2回)
【子どもたち】
•狂犬病(3回)
•A型B型肝炎(3回)
•ダニ媒介脳炎(2回)
です。
ちなみにこの類の予防接種は普通の内科や
小児科では打てません。
(破傷風と肝炎以外)
トラベルクリニックなどの海外渡航向けの
病院を探しましょー。
こうして数にして見ると結構打ち込みましたね…。
子どもたちは毎回脱走を試みるほどでした。
さてさて、ここで聞き慣れないのが
ダニ媒介脳炎。
私は調べるまでその存在を知りませんでした。
ダニ媒介脳炎とはなんじゃらほい…。
ダニ媒介脳炎って日本でも発症例があるんですね。
近年だと北海道で2例だそうです。
あまり耳にしないものですけど、
侮るなかれ、死亡率が高い恐ろしい感染症です。
クリニックの先生は
『都心部の方はそんなに心配はいらないが、
林の中に入ることが可能性としてあるならば接種することを推奨します。』
と…。
長男は幼稚園に入るので、万が一課外授業が
あったら…と考えたり。
課外授業でなくてもダニなんて目に見えないし、何かあったら後悔したくないので接種。
公園にいる可愛いリスやその辺にごろごろいるネズミ、
あと基本的にロシアにいる犬は狂犬病予防接種をしていないので、私たちが狂犬病接種をして備えます。
街なかは野良犬さんが闊歩していたり、
飼い犬さんはリードを外して散歩していたりするので…。
そしてスケジュールです。
《1回目》
•破傷風(私だけ)
•狂犬病
•A型B型肝炎
•ダニ媒介脳炎
↓1週間後
《2回目》
•狂犬病
•A型B型肝炎
•ダニ媒介脳炎
↓1ヶ月後
《3回目》
•狂犬病
•A型B型肝炎
❖ダニ媒介脳炎は2回接種後、半年〜1年内に
3回目を追加接種するので、今後一時帰国した時に打とうと思います。
ちなみに2回目を接種して2週間後から
90%予防出来るそうです。
上に書いたスケジュールは理想的なスケジュールで、
我が家は途中一家全員インフルエンザに
なったり、普通に風邪を引いたりと…
予定通りいかず。
12月上旬に打ち始めましたが、結局最後は
3月…ぎりぎりでした。
余裕を持って打ちましょー。
よろしくおねしゃーす。
今回は予防接種とそのスケジュールを
思い出して見ようと思います。
母子手帳を英訳依頼する期間が1ヶ月かかるとして…
4月末の出発に向けて、余裕をみて、
すべての打ち終わりを3月上旬に目標に逆算しました。
今回のウラジオストク行きに向けて接種したのは…
【私】
•破傷風(1回)
•狂犬病(3回)
•A型B型肝炎(3回)
•ダニ媒介脳炎(2回)
【子どもたち】
•狂犬病(3回)
•A型B型肝炎(3回)
•ダニ媒介脳炎(2回)
です。
ちなみにこの類の予防接種は普通の内科や
小児科では打てません。
(破傷風と肝炎以外)
トラベルクリニックなどの海外渡航向けの
病院を探しましょー。
こうして数にして見ると結構打ち込みましたね…。
子どもたちは毎回脱走を試みるほどでした。
さてさて、ここで聞き慣れないのが
ダニ媒介脳炎。
私は調べるまでその存在を知りませんでした。
ダニ媒介脳炎とはなんじゃらほい…。
ダニ媒介脳炎って日本でも発症例があるんですね。
近年だと北海道で2例だそうです。
あまり耳にしないものですけど、
侮るなかれ、死亡率が高い恐ろしい感染症です。
クリニックの先生は
『都心部の方はそんなに心配はいらないが、
林の中に入ることが可能性としてあるならば接種することを推奨します。』
と…。
長男は幼稚園に入るので、万が一課外授業が
あったら…と考えたり。
課外授業でなくてもダニなんて目に見えないし、何かあったら後悔したくないので接種。
公園にいる可愛いリスやその辺にごろごろいるネズミ、
あと基本的にロシアにいる犬は狂犬病予防接種をしていないので、私たちが狂犬病接種をして備えます。
街なかは野良犬さんが闊歩していたり、
飼い犬さんはリードを外して散歩していたりするので…。
そしてスケジュールです。
《1回目》
•破傷風(私だけ)
•狂犬病
•A型B型肝炎
•ダニ媒介脳炎
↓1週間後
《2回目》
•狂犬病
•A型B型肝炎
•ダニ媒介脳炎
↓1ヶ月後
《3回目》
•狂犬病
•A型B型肝炎
❖ダニ媒介脳炎は2回接種後、半年〜1年内に
3回目を追加接種するので、今後一時帰国した時に打とうと思います。
ちなみに2回目を接種して2週間後から
90%予防出来るそうです。
上に書いたスケジュールは理想的なスケジュールで、
我が家は途中一家全員インフルエンザに
なったり、普通に風邪を引いたりと…
予定通りいかず。
12月上旬に打ち始めましたが、結局最後は
3月…ぎりぎりでした。
余裕を持って打ちましょー。
よろしくおねしゃーす。