唐突ですが、
好きの反対は、無関心。
と、いうのが、意味はわかっても、
体感、心感?としては、
あまり、わからずにきた。
けど、やっと、わかるようになってきた。
腹がたったりするのは、
少なからず、相手に好意?関心があって、
身勝手に、それに、答えてくれない事への
苛立ちだったりする。
良い歳になってやっと、
どーでもえーわ。
と、思えてきた。
誰かにマウントを取られた。
否定された。
今までは、きっちり腹をたててきた。
最近は、凄いわあ〜で、
終わらせられる。
人間ができてきたと、いうのではない。
自分に、不利益だと、感じるひとに対して、
本当に、興味、関心が無くなった。
今までなら、
未練がましく、たまたま、機嫌が
悪かったのだろうとか、
自分が何か、気に触る事を言ったのだろうか?
と、自分と、反省会を延々とする。
でも、もう、
そんなの、関係ねえー。
古、、、
だって、そんな事ばかり言ってたら、
友達も知り合いも、いなくなっちゃう、、、?
とも、思ってた。
それに、それって、ただのわがまま?
そこって難しいよね。
他人との処世術みたいな事を書いてるのには、
相手の話を9割聞きましょうとか
それって、楽しい?
唯一、ビジネスね相手なら、
そうかもだけど。
言いっぱなしは、あかんけど、
やっぱ、せめて、7、3
まあ、日々、楽しめれば、良い。
そこに、共感し合える友が、
いてくれたら、嬉しいし、楽しいけど、
それって、自然な流れで、
できるものだろうし、
我慢してまでは、もう、必要ない。
それを人は、わがままと、呼ぶ?
もう、私も、60年も生きてきた。
自分の、フィーリングだけで、
楽しんでも、良か?
ですかね、、、。
あはは🤣