なんて、遠回りをしてきたのだろう、、、
ダンスをはじめて、多分、15年くらい。
仕事や、子育てに忙しく、
その合間を縫いながらも、
自分なりに、やってきたつもり。
でも、ただのつもりやった。
悔しいと思うほど、練習した?
努力した?
してないのだから、
悔しくて当たり前。
泣きたくて、当たり前。
その悔しさに、埋もれるしかない。
それでも諦めきれないのは、
あの日、もう、消えてしまいたいと、
思ったあの日、
どうせ消えてしまうのなら、
たった一つ、今までやりたくても、
やれなかったことを、やろうと、
思った。
それからは、ただただ、
ダンスが楽しくて、なんて事はなく、
苦しかったり、悲しかったり、
嫌になる事が、多かった。
ほんでもって、あげく、
一周して、ダンスの踊り方の流行りも、
変わってきてる。
嫌、また、基本に忠実に、
戻ってきた?のかなぁー。
でーよー
遠回りしてきて、わかった事。
基礎の基、以前の事が、出来てない。
つまり、ボディー。
一番わかりやすい部分は、
内転筋。
まだ、頑張れる。
ひよこ🐤よしよし。
泣くには、早い。
もう、やる事が無くなったら、
泣こう。