又、皮肉れた事を、言うなら、
私は、別に山歩きは、好きじゃない。
だって、体力ないし、しんどいし。
そう、単純に、しんどい事が、嫌だ。
ほな、なんで、登るん?って話やけど、
そこに山があるから。
って、山がある所まで、行っとるから、
あるんやろ?って。
うーーーむ。山歩きは、好きじゃないけど、
山は好き。
でもって、山好き。って、山見てたら、
ちょっと、その中を知りたい。
で、歩いてるうちに、気がついたら、
結構、進んでた?かな。
山に行って歩きだすと、
あー来て良かったと、必ず、思う。
大概は初めての場所なので、
初めてであう風景に、ワクワクする。
独りで歩くと、ネガティヴになりそうだけど、
なにぶん、初めての場所、
歩くだけで、精一杯。
細い落ち葉の多い道を、
ただひたすら、踏み外さないように歩く。
怪我をせずに無事帰る事。
ここで、怪我をすれば、多くの人に、
迷惑が、かかる。
今までにない集中力で、
一歩一歩歩く。
なんだか、生きる事に、精一杯な昔の人の
暮らしに、おもいをはせる。
朝日とともに、生きるために狩をし、
夕日が落ちると眠りにつく。
今の暮らしは、豊かになった分、
心も重くなりがち。
登りはじめたのが、昼過ぎだったので、
頂上までは、諦めました。
出会ったおじ様に、今からでは、帰りが
暗くなると、助言を頂いたので、素直に従いました。山時間ですかねー。
つぎは、午前中から、
登ろう!