昨日は、本当にいい天気だった。

でも私にとっては、こんな日が、一番辛い。

ワンコがいてくれた時は、

わあー良い天気!何処へ行こうかあ?と、

ワンコと、相談してた。


こんな時は、とにかく、出かける。

家にいては良くない。


そこで、ぼっち?この言葉は、嫌いだなあー。

ソロ遠足に行ってきた。


廃線跡を、歩く。

アップダウンは、無いのだけど、

なにぶん、廃線跡、砂利がきつい。

等間隔の枕木は、微妙に歩幅を調整しつつ、踏む必要がある。


真っ暗なトンネルもいくつか抜ける。

これは、大袈裟ではなく、ほんまあ。

途中、ほんまに泣きそうやったら、前から人が来て、

ほっとした。


道の横は、川が流れて、癒される。

もう少ししたら、もみじも色づき、更に良い風景になると思う。


途中、お弁当を食べ、

休憩もしながら、5キロ弱を、

一時間半くらいで歩いた。


とってもゆっくりですね。

独りで気楽に、写真を撮り、川のせせらぎを、

感じ、木々を見ながら。


























今まで、行った中で、一番のハイキングコース。


摂津峡を超えた!!


暗いトンネルでも、歩いていれば必ず出口に、たどり着ける。

そんな思いで、最後の写真を撮ったんです。