きっかけは、階段。

モデルハウスで見るものを、あてにしてはいけない。

と言うことで、同ハウスメーカーの、建売りを見に行った。

うーーーん、結構急だなあ。

これだと、うちのわんこ、降りれないなあ。

もう、熟年わんこ、積極的に昇り降りさせるつもりは、無いが、

徹底的に封鎖する事も、出来ないだろう。

気をつけて、ゆっくりなら、おりれるくらいを、考えてた。

 

私は、背が低いせいか、私でも、この傾斜は、しんどい。

 

建てようとしてる同ハウスメーカーの建て売りの営業マンに、

階段の事を聞くと、

このハウスメーカーでは、全部この傾斜で家を建ててるらしい。

 

昔、実家で、1歳くらいだった息子が、階段から転げ落ちたのが、トラウマ。

 

私達だってもう後半年で、60歳。

 

若い時に建てる家とは違う。

動物に優しいと言う事は、子供に老後に優しいという事。

 

で、階段を緩やかにしたいと、営業マンに伝えたが、

なかなか返事がない。

申し込み用紙を書く前のような、打てば響く感じがない。

 

申し込み用紙は、あくまで申し込みの意思を示すもので、

契約書ではない。

しかも、8月中に契約をと、急かされていて、明日か明後日にでもと、

1週間前には、言っていたのに、

階段を緩やかに出来るのか?費用はどれくらいなのかに対して、

お調べしますと言うばかり。

 

とにかく、先に契約をと言うのかなあ?

後は、なんとでもなりますと?

 

考えてると、何かが、さあーっと冷めた。

 

旦那がポツリと、ずっと乗りたかった車がある。

実はもう会社を辞めたい。しんどい。辛い。

 

じゃあ〜、車買えばあ〜

会社辞めれば〜

 

じゃあ🐤は?何がしたい?と聞かれて

 

社交ダンス?

老後の蓄えに辞める決心をしたけど、

聞かれると、思わずそう答えてた。

 

まあ〜どうなりますかね〜。