デモの振り付けを覚えながら、
おもしろうて、やがて哀しき🐤かなあ。
なんんちゃって、、、
デモの振り付けを覚えながら、最初は、ワクワクするんだけど、
段々、途中で見えてくるんですよね、
自分が、どのくらい、この作品に近づけるか、、、
もちろん、プロのように踊れるはずはない。
でも、悲しいかな、目だけは、肥えてきてしまってる。
ルーティンの決まって無いレッスンなら、
一歩や、一つのステップにこだわって、進歩を感じたように
思える時もある。
でも、振り付けの中で、音楽の中で、その進歩を感じれて、
踊る難しさを、思い知って、打ちのめされる。
最優先は、全体を通して、音楽に合わせて、踊ること。
そして、この振り付けを覚えつつ、リードにこたえるという
難しさ。これが、出来ない。
独りで暴走しやすい、、、。
ほんでもって、やがて哀しき、、、🐤かな、、、。
🐤は、ルーティンを覚えるのが、すごく苦手。
方向なんて、さっぱり覚えられない。
覚えたと思えば、暴走してる。
二人だけの世界、曲に酔いしれて、、、
なんて、いつー?
もう、吐き気しながら、自分の動画見て、必死で、ステップの確認して、、、
ふーーー、最初に夢描いた自分とは、
考えられない自分の姿を見る苦行。
それでも、動画の中の自分に、吐き気しなくなるよう頑張ろう‼️