繰り返すってだいじですねーーー

って、今頃かあーーー

 

🐤の夢は、リードで踊れる事。

 

だから、過去、そればかり考えてきた。

わりに、そうーじゃ無い、そこじゃ無い。

と、言われ、うんざりしてきた。

 

じゃあーリードって何よ?

何百回も思った。

 

リードとは、方向を示すもので、

踊らせるものじゃ無いと、女性の先生は、わりと、

すっぱりおっしゃる先生が多い。

 

でも、プロの先生は、わりとリードプラス、お助けをしてくれるので、

それが、リードだと、思ってきた。

 

サークル経験が、ほぼ無く、

個人レッスンが、主だった🐤は、特にそんな(お助けが、リード)

感じだったと思う。

 

今回、繰り返し繰り返し、動きを独りで確認してると、

自分の力量がわかるのと同時に、

自分なりの創意工夫をする。

とにかく、手を遊ばせない。

先生と、同じ手の動きは、無理だけど、

自分勝手に振り回すのは、絶対さけたい。

 

基本の動きを考えながら、

手の置き場所をきちんと、確認する。

無駄に、振るくらいなら、身体につけて、おいとく。

でも、おいときすぎると、動かして無いように見える。

 

先生と組んで踊ってる時は、

正直、ここまで自分の動きを考え無かった。

 

力を抜いて、相手に委ねた方が、上手くターンが出来た。とか

ドロップが、出来た。とか

自分で、やりすぎない方がいいんだと、思った。

 

まあ、それはそれ。ある意味それもあるんだと思う。

自分で、自分を動かせないで、踊れるわけがない。

 

もう、レッスン何回も無いけど、

そういう風に思えたのは、本当に良かった。