グループレッスンを、今日も行ってきた。

しばらく、毎日行って、

お気に入りのグループを決めようかと。

 

今日は、タンゴで比較的、簡単なステップ。

 

シャドーしながら、男性がどこにいて、どう動くのかが、

ちょっとわかってきた。

わかってきてシャドーをすると、わりとするする出来る。

 

もちろん、ステップの順番を覚えるのは、

相変わらず苦手だけど、

回転も少しわかってくると、身体が、

行ける方向が見えてきた。

 

って、おっそー、いまさらかいって

そうなんですよねーーー。

貴方(先生)任せのダンスだったからねーーー。

 

まま、初中級のクラスだけどねー。

 

でも、難しいステップの連続技より、

これくらいのステップで、ゆっくり、道順を辿っていけるのは、

凄く勉強になる。

 

なかなか、熱心な先生で、

なんか納得いかなくて、リンクを独りで、何回かシャドーしてると、

丁寧に、レクチャーしてくれて、

なんとなーくだった、リンクもちょっとすっきり?したかなあー。

 

ちょっと、立体的にステップが、見えてきて嬉しい😃

 

でも、カップルで、練習出来る人は、

とうに知ってる、わかってる事なんだろうなあー。

 

でもまあいいや。

遅くてもわかってるくればそれでいい。

スタンダードも、ちょっと、楽しくなりそう?