引っ越しの日が、どんどん近づく。
今日、ダンボールが届く。
ちょうど、1年での引っ越し。
関東に引っ越す時は、マンションをおいたままだったので、
あまり感傷も無かったし、
しょっちゅう関西に帰ってきてた。
同じ関西圏の引っ越しでも、
関東の時より、寂しい😞
引っ越しを決めた一番の理由は、キャバ君。
そして、主人の両親の事。
2番目の理由で、ごめなさい。
でも、近くに引っ越す事で、義両親もホッとしてる。
必然なんやなあーと、思う。
私達夫婦は、子供達も東京で仕事をしてるので、
生涯、東京に住むつもりでいた。
まさか、関西に戻る転勤になるとは、思いもしなかった。
思えば、仲の良い夫婦では、無かった私達が、
主人の単身赴任で、なんとか夫婦の形を、持ち続け、
東京という目新しさで、一緒に住む事が、苦で無くなって、
お互いの両親や、犬が老いてきたことで、
お互いが、別々に住むより、
一緒に住んで、協力し合わないとと、なった。
主人は、大腸の手術もして、食事が、気になってるようだし、、、。
もう、添い遂げるよねー?と、友人に言われた。
それは、🐤が、ずーっと、別れたいと言ってたから。
うーーーん
夫婦って、どれだけ愛し合ってるかって事より
どれだけ縁を持ってるかって事なのかなあって、思ったりもする。
別れたいと思うたびに、今は、無理だ。もう少し後でという事があった。
主人が単身赴任になって、じゃあ別にいいかあとか、
せっせとパートで貯めたお金を、ぜーーーんぶダンスで使っちゃたり。
それで気がついたら、もうお互いいい歳で、
助け合って、生きていったほうが、良くない?って。
うん。ま、良くある話?かな。