キャバリアという犬は、もともと凄く食いしんぼうだ。
別名、ブランケット犬と言われるらしく、
お妃様の膝の上で、四六時中、お菓子をもらってたらしい。
恐るべきD N A。
なので、持病の心臓病や、キアリが、あるものの、
その食欲に支えられて、生き延びれるらしい、、、
この間の、発作から、ステロイドを飲んでる、キャバ君の食欲は、凄い、、、。
食べ終わったすぐから、まだ食べたがる。
ひょっとしたら、何か、病気のせいでは無いかと、
その執着に心配になったりする。
で、、、つい、
もう食べたでしょう!おわり!ないの!
と、言葉を荒げてしまった。
荒げてしまう本当の理由は、不安からだ。
今までは、こうじゃ無かったのに。
心配が高じてだ、、、。
面倒だとか、嫌いだからとは、違う。
むしろ真逆。
でもこういう事って、
介護でもあるあるなんだろうなあ〜って。
大好きな相手が、変わっていってしまう。
認めたくない。
信じたく無い。
哀しい。
を、認めたくなくて、苛立って、怒鳴ってしまう。
長兄も、
母を引き取る事に不安を感じて、電話をくれる。
うん。
いらいらしないように、しなくちゃねー。
うん。