丹田を使うって?って、やってるようで、やれて無いと思う。
ある外科医が、丹田と言われる場所に何があるんだろう?
と、興味を持ったけど、もちろんそこには、小腸があるだけ。
ただ、そこに空間があるらしい。
それが、パワースポットのような、役割をしてるのかもしれない。
と、書かれていた。
インストラクターと、そんな話をしながら、
空間かあ〜それは、意識しづらいですよねー。と。
でー、腰椎?仙骨の動きが、🐤は、非常に悪い。
で、そこを動かす事を、地味ーに、ちーいさくやった。
背骨を丸めて、起き上がってくるという、
動きだけど、腰椎あたりを丸めるのは、わりと難しい。
かたまってる。
スタンダードで、腰で反ってはいけないと言われると、
成る程、胸骨で反るのねーと、思ってたけど、
腰で反ってはいけないけど、
腰を使わないわけじゃない。
胸骨だけで反るのではなく、腰椎を持ち上げて、
土台をつくった上で、胸骨で反る。
腰椎も胸骨も、正しく使えてる人は、稀です。
と、インストラクターが、言われてた。
相変わらず地味好きな🐤。
なかなかダンスにたどり着けない。
でも、ヨガでも、こういうじみーな事を繰り返した後にする
ポーズは、凄く充実する。
キャットバックも、永遠にしたくなる。出来んけどー。