前にも書いたけど、引き上げってなーに?
もうほんとこれは、散々言われてきた。
引き上げが、出来ないなら、
なーんにも教えれない!
とは、言われませんが、本当は、そう言う事なんだろうなあー
と、思った。
スタンダード、
膝を曲げたぶんだけ、引き上げる。
多分、🐤の目が、引き上げね〜と、語ってたんだと思う。
肋骨を触らせてくれる。
蛇腹のようにしなってる。
膝を曲げると言う動作は、身体を縮める動作なんです。
何もしなければ、縮んだままです。
だから、必ず引き上げる。
そうだねー、男性は、ここまでしならないから、
女性のこの肋骨の説得力は、半端ない。
いくら、男性のリーダーに説明されて、女子は、ここと言われても
それは、何処か心許なく、全面的に降伏して、
なーんも出来ない女子だった。
嫌、これは、にぶーい🐤の話だけど。
真似してみたら、🐤も出来た!
えーーー嘘つけーーーーって?
もちろん、ほんのちょっぴリ出来ただけ。
それで、良いの。嬉しいの。
リーダーと、大きく離そうとしない。
その方が、結果離れれる事になるって、
理屈だけじゃ無く、体感として感じ取れるから。
え?でもちびっとなんやろ?って、
そうだよ。
でも、最近ちょっと、何が正解かは、
わかるようになってきた気がする。
小さな目立たない動きを、大事に育てる。
育つ速さが、歳とってく速さに負けなきゃ良いけどって?
本当にねー。
でも良いの、本当に楽しいから。
🐤よしよしよし と