社交ダンスは、他のお稽古より、

先生との距離が近い。

身体的にも近いし、一体一でのレッスンなので、

プライベートな事もつい、こぼしてたりする。

 

週に一度くらいなら、リセットしてのレッスン。

それが、二回、三回となると、

仕事、家事の日常の合間に、レッスンに行っていたのが、

レッスンの日常の合間に、仕事、家事をやっつける、

ようになる、、、。

 

でも、ここで、矛盾に気づく、、、

自分が、逆転せせてようと、

コーチャーは、ここが、それが、お仕事。

 

趣味の範疇を超えない事。

 

身体的にも、金銭的にも、精神的にも。

 

でも、知ってる。

 

その範疇を無視して、

やらない限り、上手くなれない。

 

でも、自分のペースを、見つけて、

守ったり、守れなかったり、

 

続けて行くんだろうなあ。