一番大切なのは、体重移動。

自分がどこに立っているか明確ににする事。

 

ちょっと待って。

どこかで聞いたなあー

どこで?って思い出したら、

習いはじめた頃じゃん。

 

がーーーーーん。

 

そして、きっちり踵に立つ。

ヒップを乗せていく。

一回一回、ちゃんともちあげてのせる意識もつ。

 

ここってやっぱり女性独特の動きなんだろうなあ。

 

もちろん男性の先生も、今まで、同じ注意をくれた。

男性は、理論的にわかっていて、

リードもしてくれるけど、

実際にヒールを履いてるか履いて無いかでは、感覚は、

違うのでは、無いだろうか、、、。

 

体重移動を両手で、してもらったけど

今日は、今までと違う気がした。

 

それとも少しは、🐤も進歩してた?

 

わずか22センチの足裏で、

ボールとヒールのバランスを使い分ける。

その行ったり来たりの揺らぎが、

全てです。と、パートナー先生。

 

なるほどー、今まで、上手く回れたとか、上手く脚が出たとか

思う時って、無意識のうちに、

足裏を使い分けてるんだなあー。

 

それを、明確にしてくれる。

 

ふーーー、集中した。