単体写真がないとかふざけてるよね。



マナ・ラフィー



LUTS DELF YDER (普通旧肌)たぶん、生産終了…?なのか??

左の白い髪のふてぶてしい 見目麗しい方です。


メイクはデフォのまま弄ってません。

メイクをお直ししたいです切実に。

テンションゴムもグデングデンです。

新しいのにしたいけど、分解すると元に戻せる気がしないです。



一人目が来てから二ヶ月後くらいにLUTSネットショップでポチッた子。

海外通販なんて初めてでした。

この子はたぶんギリシャ陸亀のペットレスだったのです。

身体が弱い子で、本当に育てるのが大変だった記憶が…


基本的にうちはペットが天寿を全うする→ドール増やす。

みたいな流れで行こうと思ったんだけど、そんなこと無かった関係なくどんどん増えた。


高校三年生。男子です、男子。

隣が相方のよすかさんです。

我が家での愛称はマナっち。

名前の由来は趣味がバレるけど永遠の憧れ、永遠の人間ドールMana様だったんじゃないのか。

うちの子がMana様みたいになってくれるわけなかった。


現在我が家には、ママンとパパン(ヘッドのみ)と、相棒と暮らしています。

ジョルジェットからは「まま」と呼ばれています。


女装させると突然男っぽくなる人なので、女装要員に意外と向いていません。





基本的に兄さんとセットです。




色々ふざけたオーナーだよね。