2013年7月8日(月)お天気サンサン

暑い暑い日でしたぁ~あつい。

ひよこメンバーのみんなも・・・

体調を崩しちゃってる子、手術頑張るよぉーって子病院

検査入院するって子・・・

他にもいろんな用事で汗

参加できないことも多かったりします泣く

だからこそ、月に1回のひよこさんの日は特別ひよこ

参加した日は、いっぱい楽しめちゃうよねにっこり♪☆

今月は巡回相談の保育の参加月でした♪☆
ひよこグループ~もっくんママより~
何の歌だったかな~??

お馬の歌だっけ??

お膝の上で歌に合わせてガタゴトしたりしたよぉひよこ

ママの交代したりしたねにっこり
ひよこグループ~もっくんママより~
色ビニールテープを裂いてテープでペタペタ・・・

目や口を付けてぇぇひよこ
ひよこグループ~もっくんママより~
ふふふふふキラキラ

個性的な宇宙人の完成ですぅぅくらげ

クラゲちゃんですねくらげ

風船ヨーヨーみたいな感じなんですよぉ水ヨーヨー

パンパンする度に中の液体がっっ!!

“あわあわ”になりますヨーヨー
ひよこグループ~もっくんママより~
絵本のあとに・・・おまけの絵本がまたあって・・・

りゅうちゃんの食い付きようが可愛かった~満面の笑み。

今月は新しいお友達の参加がありましたぁあげ

投げキッスが上手な男の子ですキラキラshokopon

これから宜しくおねがいしまぁ~すひよこ







2013年7月5日(金)雨お天気サンサン

7月に入りましたねぇぇあげ

最近時間が過ぎるのが早く感じます汗

明後日には七夕ですねぇぇたなばた。ひこ星おり姫

短冊に願いは書きましたか??

もっくんハートの点(orange)電車にいっぱい乗りたいハートの点(orange)でした♪☆

叶いそうでしょ??ぷぷぷぷ

さてさて、7月のひよこさんのお知らせでーすひよこ

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ひよこ

ハートの点(orange)日にち・・・7月8日(月)第2月曜日です

ハートの点(orange)時間・・・10時30分~12時

ハートの点(orange)場所・・・津島市彩雲館

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ひよこ

7月のひよこグループは巡回相談の保育に参加しますひよこ

巡回相談を待っているお子さんと一緒に保育を受けます♪☆

7月の保育内容は何でしょうねぇぇー??

我が子の楽しむ姿に癒されましょうねーんにっこり


小さな小さな反応を見逃さないように

いつだって見つめてるよね・・・

今を 一歩一歩 ゆっくり、ゆっくり

みんなと同じようにはいかないけれど

振り返ると気付くような成長を・・・

みんなで喜び合えたら最高だよね

2013年6月14日(金)くも

蒸し暑い日でしたねぇぇーあつい。

でも雨が降らなかったから良かったですあげ

今月のひよこさんは・・・

ひよこグループだけの活動月ですひよこ

6月はハートの点(orange)自己紹介&お誕生日会ハートの点(orange)をしました誕生日

お誕生日の子が多かったので、やってみましたぁプレゼントはあたし♪

ハルまま。の力作、バースデーケーキ誕生日
ひよこグループ~もっくんママより~
愛情たっぷりの想いを入れて貰いましたぁぁ誕生日

そして・・・とても安価に作ってくれて感謝していますぴよぺこり

この日、参加できなかったメンバーさんかなし

とっても残念でしたァァ~泣く
ひよこグループ~もっくんママより~
みんなで楽器演奏をして・・・

バースデーソングを歌いました♪☆

お誕生月の子のママにはメインのピアノ演奏を頼みました!!

誰でも弾けるような音符付きのピアノ絵本ですニコッ♪

でも1回ぐらいは練習してから・・・ですけれどねうーん(汗)
ひよこグループ~もっくんママより~
ももちゃん・・・2才おめでとぉぉークラッカー2

2才のももちゃんも笑顔いっぱいでいこうねぇニコッ♪

ももちゃんの笑顔は・・・

みんなをまぁーるくさせちゃうんだよぉニコッ♪♪☆

さてさて・・・お次はGO
ひよこグループ~もっくんママより~
がっくん・・・ママのピアノの演奏を聴くのは・・・

初めてだったかな??
ひよこグループ~もっくんママより~
がっくん・・・2才おめでとぉークラッカー2

2才は試練から始まるけれど・・・

がっくんの成長を支えていくことの選択だから・・・

乗り越えられるよ~!みんな応援してるからね祈
ひよこグループ~もっくんママより~
キョロちゃん・・・寝てましたねぇぇねむぃ・・おねんねするー!

だけどぉwママのピアノ演奏に目が覚めたねニコッ♪
ひよこグループ~もっくんママより~
キョロちゃん・・・1才おめでとぉークラッカー2

ここぞ!!・・・という時には、頼りになる元気

そんな魅力を感じましたよぉーひよこ

1才のキョロちゃんならではの魅力をぉあげ

たっぷり魅せてくれるでしょうねぇぇ♪☆

ラストを飾ったのはGO
ひよこグループ~もっくんママより~
りゅうがくんです♪☆

ママ・・・頑張ってぇーって言ってるようでしょ??

みんな気付いていたと感じますにっこり

今日は違うなぁーって・・・

ハッピーバースデートゥーユー♪☆

ハッピーバースデートゥーユー♪☆

おめでとうございますニコッ♪
ひよこグループ~もっくんママより~
りゅうがくん・・・1才おめでとぉークラッカー2

みんなから愛されてる、りゅうがくんニコッ♪

りゅうがくんが伝えてくれる、たっくさんの心を・・・

大切に、大切にしていきたいね~ひよこ

ママにいっぱい伝えてくれるよ・・・

ママもそれによく気付くんじゃない??

親子だねぇぇ~ニコッ♪



ひよこさんの開催場所は自宅から遠い子もいます汗

もっくんも少し距離があります汗

それでもこうやって集まれる場所は・・・

とても貴重なのかもしれませんキラキラ

子供達が繋げてくれた、ひよこさんひよこ

このひよこさんで得ていくものは・・・

かけがえのないものなのかも知れませんねぇキラキラ

これから、いっぱいよろしくお願いしますぴよぺこり



2013年6月3日(月)くもお天気サンサン

じめじめ蒸し蒸しする季節になりましたね汗

私は1番苦手な時期ですぅぅガーン!!

何故かというと髪の毛がクネクネするからっっ!!

この時期はいつも縮毛矯正しますテヘ

みなさんは髪の毛気になりませんか??

クセ毛じゃない人が羨ましいわーひよこ

さてさて6月のおしらせでぇーすあげ

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ひよこ

ハートの点(orange)日にち・・・6月14日(金)第2金曜日

ハートの点(orange)時間・・・10時30分~12時

ハートの点(orange)場所・・・彩雲館

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ひよこ

6月の活動はひよこグループだけの活動になります♪

6月は自己紹介お誕生日会をしたいと思いますうれちい~ケーキ

ハルまま。が一生懸命に作ってくれた素敵な○○○for you

6月は・・・ももちゃんりゅうがくんキョロちゃんクラッカー2

5月のお誕生日だった、しょうくんも一緒に・・・

お祝いできたらと思いますにっこり

そして早いんだけれど汗

かんちゃんがっくんも一緒に出来たらいいな・・・と思います手

そうすると・・・

もっくん達の12月、2月合同ですればあげ

みんなお祝いが出来るんですぅ~ピース

みんさん宜しくお願いしますうぅぴよぺこり


  ☆☆ひよこメンバー募集中です☆☆

障がい児を抱えたママ達の自主グループです。

肢体不自由児中心ですが相談に応じます☆

お家で我が子との時間も、もちろん大切ですが

お友達との時間も作ってみてはどうでしょうか?

我が子のお友達作りは、ママが動くことで実現します。

我が子の悩みもママの悩みも・・・

ひよこグループのママ達になら話しやすいですよ

我が子を連れて来られる方ならどなたでも参加できます。

そして我が子を連れて来れないけれど参加したいママ。

相談に応じますよぉ。

ひよこグループに来てください。待ってます。



2013年5月13日(月)お天気サンサン

5月は巡回保育の日でしたぁ~ひよこ

ひよこさんに新しいお友達の参加ひよこ

もっくんは今年度初になる保育園日と重なってしまって汗

私だけの参加でした~汗すみません汗

はじまりの歌やお名前呼び~♪

こいのぼりの手遊び歌~♪☆
ひよこグループ~もっくんママより~
初めての参加なのに、巡回保育月だったので・・・

ゆっくり紹介ができませんでしたねガーン!!

すみませんでしたぁかなし

来月はひよこさんだけの活動になりますのでひよこ

ゆっくり話しましょうねぇーうれちい~sei
ひよこグループ~もっくんママより~
毛布ペケポンがみんなを食べに行きます♪

私は勘違いしていて・・・汗

ずっとデコポンと歌っていましたビックリ
ひよこグループ~もっくんママより~
がっくん食べられるぅぅーぷ
ひよこグループ~もっくんママより~
新聞ペケポンもやってきて、みんなは・・・

頭や手でビリビリっと・・・やっつけていましたにっこり

新聞ビリビリしてペケポンをやっつけたあとは・・・
ひよこグループ~もっくんママより~
シーツブランコひよこ

りゅうがくんは慣れた感じでしたねぇ♪☆

やったことあったかな??
ひよこグループ~もっくんママより~
キョロちゃん寝ながらシーツブランコ初体験ぷぷぷぷ

寝てることが多かったキョロちゃんは・・・

きっと寝ながら様子をみていたのでしょうねにっこり

あっという間に保育終了ひよこ

ひよこひよこグループ予定ですひよこ

  6月14日(金)自己紹介&お誕生日会

  7月8日(月)巡回保育

  8月9日(金)(未定)

  9月9日(月)巡回保育

  10月11日(金)(未定)

  11月11日(月)巡回保育

よろしくお願いしますぴよぺこり


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。

我が子の小さな小さな反応って見逃してしまう時がある。

私達がやった方が早かったり・・・

私達が先回りする方がいいだろう・・・

そんな風に思ってしまいがちですが

待つという辛抱も必要なんですよね

待って待ってやっと出た動きはとても小さいかもしれません

でもね・・・その動きを感じた時

我が子の意志を感じるのです。

その動きを見た時の嬉しさは・・・

涙が止まらなくなるほど嬉しく感じます

小さな偶然の動きから必然になっていく姿を・・・

だからきっとどんな子にでも成長する力はあって

そこを見逃さずに見守って

必要な時に支えていく

ゆっくりゆっくりでいいんです

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。