2012年7月12日(木)雨

今日はどしゃ降りの雨になったり止んだり曇り

運が良かったのかな~??

濡れずに車から乗り降り出来ていましたうれちい~あげ

療育施設に通ってるもっくんですが・・・

お散歩の行った時だけ雨が止んでてくれていたみたいであげ

先生から・・・やっぱりもっくん晴れ男だわーって手

何だか嬉しい母親の私でしたうれちい~あげ

さてさて明日はァ~♪☆

ひよこグループの日ですよぉーひよこ

お休みはAくん泣き3

他のメンバーは・・・

  みんな元気にお過ごしのことと思いますひよこ

先月来られなかったハル君も参加予定ですよん元気

最近はもう蒸し暑かったりが普通になりつつありますが汗

明日は過ごし易い日だといいですねぇーにっこり

明日のひよこメンバーは・・・ひよこ

発達相談待ちのお子様達と一緒に保育士さんの保育を受けます♪☆

どんな内容の保育になるのでしょうか??

今までの保育士さんと違う保育士さんが来るのですが・・・

なんと現役療育施設の保育士さんうれちい~

もっくんもよく知っている先生ですdonguri3☆☆

障がいの有る無し関係ないっていうお子さん達の中で・・・

どんな保育が受けられるのか?とっても楽しみですうれちい~♪☆

きっとK先生はプレッシャーでしょうねぇーぷ♪☆

もっくんビックリするかなぁーにっこり??

みんなぁー明日ねぇ~ひよこ



2012年6月30日(土)お天気サンサンくも

今日は暑かったですねぇーあつい。

今年お初のビニールプールしましたプール水遊び

もっくんにはまだ早かったので・・・

お部屋で私とまったりひよこ

もっくんは寒がりな子ですが汗かいてましたビックリ

なので今日はクーラーつけていますにっこり

お熱がこもっちゃう子は・・・

今日みたいに暑いと大変です泣く

真夏の名古屋はほーんと蒸し暑いから怖いですねあつい。

体調崩さずに過ごしたいですねぇぇひよこ

明日は雨天みたいですね・・・Rainman

今日、明日(6/30、7/1)♪☆

岐阜こども療育用具・福祉機器展が開催されています♪☆

見て触れて試したりって必要ですよねにっこり

行かれる方も多いと思いますあげ

私も雨を覚悟で行ってきますRainman

さてさて7月のひよこさんのお知らせですぴよぺこり

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ひよこ

 ハートの点(orange)日にち : 7月13日(金)第2金曜日

 ハートの点(orange)時間  : 10時30分~12時
 ハートの点(orange)場所  : 津島市彩雲館

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ひよこ

7月のひよこグループは巡回相談の保育に参加します♪☆

巡回相談を待っているお子さんと一緒に保育を受けまぁーすにっこり
青い鳥医療福祉センター小児科医師による・・・

   「巡回相談」に参加希望の方は予約が必要です携帯

「首の座りが遅いわ」「言葉が出ないわ」など・・・

   お子さんの不安なことを「巡回相談」で小児科医師に相談できます女医

障害の有無は問わず相談できますよぉひよこ

ひよこ希望の方はメッセージ下さぁーいひよこ

ひよこグループも見学に来て下さいねんぴよぺこり

メンバーも募集していますよぉーーーひよこるん♪

よろしくお願いしますぴよぺこり

2012年6月8日(金)お天気サンサンRainman

何だか暑い日になりましたお天気サンサン

心配していた雨は夕方ぐらいからでしたねRainman

彩雲館は目の前の駐車場に停められないと汗

ちょっと道路を挟んでしまったりもしますがーんがーん

保健福祉センターに隣接してるので・・・

駐車場も一緒汗日によっては混雑していますがーんがーん

なので晴れて良かったですお天気サンサン

今日の活動は・・・ひよこグループだけの活動でしたひよこ

もっくんママは音楽があった方がいいなぁ・・・て♪☆

今朝は早起きだったので手

PCからウォークマンにおとして持っていきましたあげ

おはようのお歌は曲のスピード早かったね汗

療育施設でのおはようの曲はゆったりなので・・・

それに慣れてる私達は“はっやー”だったねぇーぷぷぷぷ

ハトポッポ体操もしたようれちい~ピース

↑良い仕事してくれました↑

スピーカーはねあげピアノ発表会の参加記念品ですピース
ひよこグループ~もっくんママより~
お互い初めましてのお友達だったりぴよぺこり

メンバー同士でも自己紹介って初めて~ってお友達ぴよぺこり

いろいろ話してるうちに・・・気付くと12時ビックリ

あっという間に時間が過ぎてしまいましたぁひよこ

ひよこさんの活動はここまでですが・・・

ランチ行きたい♪☆行けるよ~♪☆というメンバーはひよこ

すぐ近くのうどん屋さんへ行きますよぉ定食

結構ここでの情報交換も素敵なんですよーうれちい~♪☆

今月もまた楽しい時間を過ごすことができました元気

来月は噂のK先生がいよいよ出張保育士として・・・

彩雲館に来ますよぉーーーーーうれちい~あげ

ひよこひよこグループに参加したいお友達

   気軽にメッセ-ジして下さいねぇぇぇひよこ

2012年6月8日(金)お天気サンサン

昨日記事を書くつもりが・・・

よくあることなのですが汗

寝てしまいましたガーン!!

そして早起きのもっくんママですうれちい~ピース

雨っぽい予報でしたが・・・

今のところ晴れていますねぇーひよこ

今日はひよこグループの日でぇーすあげ

新しいお友達は病院へ行くことになってしまって病院

来れなくないと連絡が入りましたぁ泣き3しょぼん

この時期はみんな体調が不安定になりがちですよね泣く

療育施設D園でも30名ほどの園児さんがいますが・・・

みんな予定もあるでしょうが・・・汗

3人だけの日もあったりするんですよぉーかなし

障がいや病気を持つ生活で汗

ましてや肢体不自由児くん・ちゃんだし重度の子汗

それでもママ達やお子さん達が孤独を感じないように・・・

触れ合う場所はとっても大切ですにっこり♪☆

ひよこグループよろしくお願いしますぴよぺこり

2012年6月2日(土)曇り

雨が降りそうだったけれど・・・

西枇杷島まつりへ行って来ましたあげ

花火を観るときはとっても寒かったのでさむい。

上着を持って行って正解でしたにっこり

毎年・・・花火を観るときは寒いらしいですさむい。
ひよこグループ~もっくんママより~
ひよこグループ~もっくんママより~
ひよこグループ~もっくんママより~
ひよこグループ~もっくんママより~
ひよこグループ~もっくんママより~
ひよこグループ~もっくんママより~
ひよこグループ~もっくんママより~
今年は何度花火を観れるでしょう??

我が家は今年2回目の花火です花火

夜空に大輪の花が咲いてhanabi+.

とってもキレイでしたぁ花火。