2012年10月11日(木)雨お天気サンサン

すっかり秋っぽくなったけれど・・・

昼間はまだ暑いですねぇぇあつい。

半袖か長袖かで悩む時期ですよねぇぇ汗

今朝・・・寒かったので長袖にしましたが汗

昼間は暑かったので・・・

やっぱり今の時期は半袖で薄手の上着を持たせる!!

これが1番ですねぇぇにっこり

明日のひよこさん・・・ひよこ

お休みはハルくん&りゅうちゃんですかなし

お2人共に体調不良ではないので安心していますがひよこ

りゅうちゃんママダウンだってぇ泣く

心配だよぉぉぉぉ泣く

自然治癒が1番だけれど無理はしないでねぇ祈

来月会えますように・・・ひよこ♪☆

明日のひよこメンバーは・・・

メンバーだけの月になります♪☆

お喋りいっぱいしようねぷ♪

風船遊びもしようね風船音楽も聴こうね♪☆

ランチも行ける人はランチ行こうね定食

楽しい時間になりそうですよぉぉーぷ♪☆

みんなぁ~明日ねぇぇひよこ

2012年9月30日(日)Rainman

ひぇーっっ!!台風17号接近中ですねっっ!!

愛知県・・・直撃するのかなぁーガーン!!

午後にピークだってガーン!!怖いです・・・泣く

何事も無く過ぎ去って欲しいですねっっ!!

警報の解除の時間で・・・

お休みorお弁当持ちで登校ですよね??

きっと警報の解除が早くて、お弁当持ちですよね汗

みなさん!!お弁当作り頑張りましょうね元気

さてさて10月のひよこさんのお知らせですぴよぺこり

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ひよこ

ハートの点(orange)日にち : 10月12日(金)第2金曜日です

ハートの点(orange)時間 : 10時30分~12時

ハートの点(orange)場所 : 津島市彩雲館

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ひよこ

10月のひよこグループはメンバーだけの活動月ですひよこ

まったり、ゆったり、楽しく過ごせてあげ

居心地の良い空間を作っていきたいですねぇ♪

10月の活動ですが・・・

風船風船風船遊び風船風船をしたいと思いますっ風船

どーですか??

季節は運動会な感じで“ひよこ運動会”も考えましたが汗

みんな疲れちゃうといけないし・・・

お喋りもしたいもんねぇぇにっこり

日頃の悩みや相談、たわいもない話♪☆

半分は遊んで半分はお喋りできるといいなぁーと思いますひよこ

風船遊びは、もっくん達でも出来るように・・・

工夫していますので安心して下さいねんうれちい~

風船遊びで勝利した子は・・・あげ

いないいないばぁ・・・のご褒美があります♪☆

あんまり期待せずに・・・ぷぷぷぷ

ではでは・・・♪☆

みんなと会えるのを楽しみにしていますひよこ


思うように動けない僕や私達でも

お友達に会いたいし

お友達を作りたいと思っているんだよ

思うように気持ちが伝えられないけれど

お母さんが僕や私を連れ出してくれる

お母さんも一緒の気持ちなんだぁ

不自由は悲しいことも多いけれど

誰かに助けてもらえば幸せな気持ちになるよ

話せなくても話しかけてね

僕は私はここにいるから


ひよこグループに参加したいなぁーてお友達はひよこ

第2金曜日は活動してるので・・・

直接来て貰ってもいいですよぉぉ♪

見学に来て下さいねにっこりshokopon

もっくんママにもメッセージお願いしますぴよぺこり





2012年9月14日(金)曇り雨

変な天気でしたねぇー汗

どしゃ降りになったりRainman太陽出たりお天気サンサン

数十秒ですが今日は虹を見ちゃいました虹

虹を見ると幸せな気分になるのは何故でしょうね??

第2金曜日はひよこグループの日でしたひよこ

今月は巡回相談待ちのお子さんと一緒に・・・

保育参加月ですうれちい~shokopon

今月からK先生(保育士さん)に変わりましたぁニコッ♪

よく知ってるK先生・・・声が聞こえただけで♪☆

Hちゃんは右手ブンブン振りながら喜んでいたねsei

もっくんもK先生の声にニッコリ笑顔でしたニコッ♪

朝の挨拶・お名前呼び・手遊び歌などなどsei
ひよこグループ~もっくんママより~

その後の保育内容は“お馬さんごっこ”
ひよこグループ~もっくんママより~
先生のお膝の上でお馬さんしたよぉ~キラキラ
ひよこグループ~もっくんママより~
初めての体験に・・・もっくん緊張汗

かんちゃんのぉぉぉあげ

きょとーんとしたお顔が何とも可愛かったキャ

今回は、かんちゃんアンパンマン好きなんじゃない??

そんな発見もあったねぇぇアンパンマン
ひよこグループ~もっくんママより~
りゅうちゃんだって緊張するんだって汗

初めて見るお顔を“あれ?誰?”・・・

ジッと見てるりゅうちゃんが可愛かったねにっこり
ひよこグループ~もっくんママより~
お馬さんごっこなんて初体験だってお友達もいて・・・

嫌だよぉぉーとなってたり泣く

何回もやりたいよぉってお友達もいてうれちい~楽しい

お家とは違う時間を過ごせたね~ひよこ
ひよこグループ~もっくんママより~
絵本えを読んでもらったり・・・♪
ひよこグループ~もっくんママより~
りゅうちゃん最初、釘付けになってたねぷ

この絵本・・・コオロギの絵本なのですがこおろぎ

最後に本当にコオロギの鳴き声?が聞こえるというビックリ

素敵な絵本でした~こおろぎ

今月はつんちゃんは学校だけれど・・・汗

えりっぺさんが来てくれました~キラキラ

そしてそしてぇぇぇ!!

ひよこグループOBのりかねママさんも!!

もっとお話したかったけれど・・・

次の機会を楽しみにしてますねぇぇぇニコッ♪shokopon


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ひよこグループに参加したいなぁ・・・

障がい児を抱えるママと一緒に参加できる方なら

どなたでも参加できますよぉ・・・

手帳とか要るの?要りません!!

障がいって分からない・・・参加してみて!!

まだ小さいけれど・・・大丈夫、参加してみて!!

もっくんママまでメッセージ下さいね

メンバー募集中です!よろしくお願いします!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2012年9月13日(木)お天気サンサン

暑い暑い日でしたぁあつい。

車のバックルがヤケドしそうなぐらい暑くて・・・!!

もっくんに触れないように装着にも気を遣いました汗

朝晩は過ごしやすくても・・・

こんな気温差があると体調も不安定になりがちですガーン!!

みなさん・・・気温差に気をつけましょうねぇぇひよこ

明日のひよこさん・・・ひよこ

お休みは、ハルくん&ももちゃんですかなし

Aくんもお休みだそうです汗

お3人共に体調不良ではないので、ご安心を・・・♪☆

今月は会えなくて寂しいけれど・・・

来月会えるといいですねぇ~ひよこ

明日のひよこメンバーは・・・ニコッ♪

発達相談待ちのお子様と一緒に♪☆

   保育士さんの保育を受けますひよこ

K先生(保育士さん)の話では・・・あげ

“おうまさんごっこ”だそうですキラキラ

どんな感じになるのでしょおーーーー??

めっちゃ楽しみですぅぅぅうれちい~shokopon

もっくんの反応も今から楽しみですキラキラ

みんなぁ~明日ねぇぇひよこ


2012年8月31日(金)お天気サンサン

夏休みも終わりですねぇー♪☆

子供達の宿題はもう済みましたか??

この土日で頑張る子もいるのでしょうか??

あっ・・・・・・・・うちだわかなし

日誌の最後に・・・

“ママに言わなければやりませんでした”

         と堂々と書いてる我が子でしたぁうーん(汗)

9月1日は防災の日ですねぇ消火器

防災訓練を行う地域は多いのでしょうねぇーヘルメット

クレヨンしんちゃんでも内容が防災訓練ですよぉクレヨンしんちゃん

じつは今・・・クレヨンしんちゃん観てますTV

いざという時の備えは必要ですが汗

余分に買い置きしてる・・・

         こんな事ぐらいしかしてません汗

みなさんは“いざという時の備え”してますか??


さてさて9月のひよこさんのお知らせですぴよぺこり

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ひよこ

 ハートの点(orange)日にち : 9月14日(金) 第2金曜日

 ハートの点(orange)時間   :10時30分~12時

 ハートの点(orange)場所   :津島市彩雲館

ひよこ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ひよこ

9月のひよこグループは巡回相談の保育に参加しますヒヨコ

巡回相談を待っているお子さんと一緒に保育士による・・・

保育を受けまぁーすにっこり

青い鳥医療福祉センター小児科医師による

     「巡回相談」に参加希望の方は予約が必要です携帯

「首の座りが遅いかな」「言葉が出ない」などなど・・・

お子様の不安なことを「巡回相談」で

        小児科医師に相談できます女医

障害の有無は問わず相談できますよぉひよこ

希望の方はコメントorメッセージ下さいねぴよぺこり

ひよこひよこひよこひよこメンバーも募集中ひよこひよこひよこ

よろしくお願いしますぴよぺこり