昨日本屋にいったら石田衣良の新作が発売されてました。


その名も「sex」。


sexをテーマとした短編集です。


この人は結構なエロティックシーンが様々な本に登場しますが、


もともと彼が選ぶ言葉が美しいので、下品にはならず、綺麗な印象を受けます。


そして、洗い立てで糊がパリッときいたのシーツのような、清らかな匂いがします。


村山由佳が書く言葉も同様に美しいです。



でも、さすがにこの本を買う時、ちょっとだけドキドキしました。


レジに並んでいる時、後ろに並んでいた高校生が、


僕の持っている本を見て、目を奪われたかのように凝視して割と固まっていましたが。



そして、今日、本屋に言ったら、小説すばる新人賞の作品の本が売っていました。


部活がテーマです。


村山由佳もこの賞の受賞をきっかけに階段をのぼっていきました。



この賞を受賞した本は、とにかく読みやすい。


そして爽やかなエンターテイメント。


そういや、山本幸久も受賞がきっかけ。



今後もずっと追っていきたい楽しみな賞です。





今日は急遽予定が変わったので、映画を見ました。


「パーシー・ジャクソン」と「しあわせの隠れ場所」のどちらにしようか迷ったけど、


明日のアカデミー賞で、サンドラ・ブロックが主演女優賞をとったら、


その影響で混みそうな予感もするので、「しあわせの隠れ場所」にしました。


カスカス日記



スポーツ映画ではないけれど、重要な部分だし、


しかも感動的なストーリーを、結構さらっと描いているので、


日本では売るのは難しい映画だなーと思いました。



肝心の映画の感想は、とにかく出演者が全員素敵。


特にサンドラ一家が最強です。


こんな人達と人生を過ごせたらどんなに幸せだろうと思いました。



それにしてもサンドラは、どんなセリフもさらっとサクッと言っているけれど、


それがかえって心に響きました。



「スピード」に映画にはまったので、


昨年の「あなたは私の婿になる」に続いて、サンドラの素敵な映画に出会えて、


なんだか嬉しい限りです。



来月公開のジョニー・デップの「アリス・イン・ワンダーランド」のストーリーの全貌が、


ついにわかりましたね。


驚きというか、衝撃というか、そうきたかって感じです。


世間の女の子ほど、僕はジョニーが好きではないし、


チャーリーもたいして面白くなかったし、


パイレーツはオーランドがかっこよすぎたので、


今回の「アリス」は全然盛り上がっていなかったけど、


ストーリーを知って、一気に燃え上がりました。ちょっと楽しみ。



そんなわえで明日はアカデミー賞ですね。


キャメロンの元夫婦対決や、


アバターが受賞したら、成績がどこまで伸びるか、


そして何より、サンドラの受賞はなるか、


など例年より見所満載なので、楽しみです。



では。





日曜日、朝5時起きして、静岡に出張に行ってきたよ。

そのまま日曜なのにフルで働いて、そのまま静岡に泊まって、

翌日の月曜日、朝っぱらからまたまたフルで働いて、夜にTOKYOに戻ってくる、

そんな二日間でした。







そんな二日間になる予定でした。



ちょっと予定がおかしくなったのは初日の日曜日の午後。

会議をしていたら携帯がブルブル。

見たらしら知らない番号。

ちょっと会議中なので後にしてよと思ってスルー。



その1分後、またしても着信アリ。

ちょっとやだ俺凄い人気!

その声援をお金にして下さい!ありがとう!


で、会議中だからやっぱりスルー。



そしてさらにその1分後、またまた着信アリ。

この人は、どんだけ僕と話したいのだろうか。

どれだけ僕と恋をしたいのだろうか。


こんな出会いもあるんじゃないかと思い直し、

ここが人生のターニングポイントだと信じて電話にでてみた。


ハロー僕の人生の伴侶よ!!!






「もしもし?○○(←うちの会社のトップの人)だけど」






えっとー


なぜ、君が、僕に、電話してるの?


なぜ、君が、僕の、携帯番号を知ってるの?





「あのさー、昨日の夜に思い出して、今日の朝いちで電話しようと思ったんだけど、


 うっかり忘れてて、今思い出したから、電話したんだけど、


 とりあえず、こっち戻ってきてくれる?


 明日、こっちである午後の会議にでてもらいたいんだよね。


 だから、今すぐじゃなくていいから、


 明日の13時にはその会議の場には間違いなくいるように。


 じゃ。」









もちろん僕は言ってやったさ。


俺男だぜ?俺、血気盛んな男だぜ?

地元じゃ、殺人以外は全部やってるんじゃないかって言われてる男だぜ?






俺「かしこまりました」







当日、帰って会議に直行なんてデンジャラスな事はしたくないので、

今日の夜帰って、明日はポーカーフェイスで出社。It's perfect.




そんな時、臨時ニュース。


太平洋全域津波警報。




僕のいるのは静岡の海辺。



避難勧告!!!



電車、完全にストップ!



解除されるのは夜中らしいYO




終わったね。





そんなわけでガクガク震えながら、膝をかかえてTVを見てましたが、

俺、男の中の男だから、夜に飲みに繰り出して、夜中まで飲み明かして、

3時半ぐらいに寝て、5時くらいに起きて、

新幹線でTOKYOに戻って、一度家に帰り、着替え、

そして、会議に見事に登場。


いろんな人から爆笑されたよね。


わかるよ、僕も逆の立場だったら腹抱えて笑うよ。




とりあえず、新幹線の領収書を総務に渡すよね。




わかるよ。




今月中旬にはKYOTOに行くらしいよ。



わかるよ。



もうドラマチックは期待してないからね。