明けましてこんにちは。
今年の目標
やりたいことは全部やる(恋は盲目)
でもゲームはやらない(人格が変わるから)
ポップコーンムービーは外さない(やっぱり映画が好き)
今決めました。
だから、明日あたりには変わってるかもね。
でもその辺は大目に見てよって思います。
これとは別に、毎年、毎月、毎日の目標として、
筋肉の上の贅肉
という人生のスローガンがありますので、
皆様のご声援をお待ちしております。
というわけで、「2012」をやっと見ました。
映画って素敵じゃんって思いました。
途中でうっかりセリフにジーンときちゃったけど、
そのセリフがなんだったかもう忘れちゃった。
そういうところが好き。
まじめなことを言えば、
やっぱり9・11以前と以降では作り方、制限、見る側の気持ちなど、
ガラリとあの日を境に世界は変わってしまってしまったけれど、
去年の「GIジョー」あたりから、ハリウッドは再び変わり始めていて、
いい意味で開き直ったというか、
やっぱり、理屈抜きで楽しめるポップコーンムービーが俺らには必要じゃね?
みたいな感じが戻ってきて、あえてそれを狙うというか、
こういう映画にはリアリティは二の次なので、
映画館を出たときには全部忘れちゃって、もう次のことを考えててるみたいな、
そんな映画がでてくるようになったので、
だからそういうのは、家のテレビではだめなんだよねって思います。
真っ暗なところで、世間からは遮断された場所で、見ることが大切なんだと思います。
というわけで、次あたりにそんな映画たち2010を紹介しちゃうと思います(覚えていたら)。